こんにちは。


仙台市で活動中のインテリアコーディネーター

石橋佐喜子です


家族の休みが、珍しく揃ったので

急遽、旅行計画🚗

今回は、山形県の酒田市・鶴岡市を

巡る旅となりました


今回も建築探訪の旅をしてきましたので、

スポットごとにレポートしていきます


まずは、山形県酒田市にある


山居倉庫(さんきょそうこ)




1893(明治26)年に建てられた米保管倉庫です


構造は、瓦ぶき土蔵造り


設計者は、現在の鶴岡市出身の棟梁 高橋兼吉


米を保管するうえで大切なのが温度と湿度の調整。

米の品質を保つために、山居倉庫には様々な工夫が

施されているそうです。


①夏の高温防止と強風対策

背後にケヤキ並木を配してあります





②二重屋根

建物の中の空気がうまく外に抜けるような構造で

建物内の温度と湿度を保っています




③外壁は焼杉

杉板を黒く焼いて長持ちするようにし、

接合部には木製のくさびを使い、釘は使用しない



④土台に湿気対策

基礎として長さ5mのマツの丸太が1棟につき

46本も使われており、その上に塩を3センチ

重ねてあるそうです


⑤軟弱地盤への対策

約3.6メートルの高さの盛り土と石垣を設置

基礎の下に長さ約3.6メートルの杭が打ち込んであり、完成の翌年の1894年に発生した庄内地震では、倉庫自体への 損害は僅かなものに留まったそうです


このように、山居倉庫は、

自然を利用した先人の知恵が生かされた、美しく機能的な低温倉庫なのです


しかも2022年まで現役の米保管倉庫だったそう!







12棟あるうちの1棟は、庄内米歴史資料館として、

2棟は土産店やレストランが並ぶ

『酒田夢の倶(く)楽(ら)』として活用されています



また、NHK連続テレビ小説おしん』の

撮影地になったことで、一躍有名に

なったそうですよ↓



橋からの眺めも、また絶景でした!



街のシンボルとして、さらに活躍してほしいと

願っておりますキラキラ






LINEでお問い合わせを受付中!

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!メッセージをお待ちしています。


ホームページ