スピ好きさんの

やりたい!なりたい!を実現に導き

あなたをもっと輝かせる仕掛人♪


スピリチュアルイベント事務局さっきーです。






好きの及ぼす力、凄し。






お気に入りの場所、好きなところへ行く

寛いだり楽しんだり。


好きな人、尊敬している人に会いに行く

話しを聞いたり、学んだり。




サイコーですな。デレデレ













非常に面白い現象を

大切な仲間に見せてもらったのです。


ご本人からブログ掲載を快諾いただいたので

今日はその話しを






この仲間を仮にA子と呼びましょうかね。

( 敬称略。)




A子は図書館によく足を運んでおられる。

私も本は好きだが図書館には行かないなぁー






ところで

『本屋さんに行くと

 何故かお手洗いに行きたくなるw 』

聞いたことはないですか?


え?ない? 真顔

今日はあることにしとこうか。

( おいw )




本屋さんの紙の匂いに反応して

お手洗いに行きたくなるんじゃないか?なんて

仮説も聞いたことがありますけどね。









図書館て、読みたい本を借りに行くところ

市民の誰もが行ける、本を借りられるところ




皆が本を共有しているところですよね。

本から得られる情報を共有しているところ。


( と、書きながら今までこんなことを考えたこともなかったw )






私の仲間A子は、

図書館で本を借りる返すだけではなく


今必要な出会いをしてしまっているんですよ。


え。ナンパ?w

( おいやめろ。) すいません。笑い泣き









こうゆうことがしたいな。

こうなりたいな。

こんな未来を生きたいな。



行きたい未来、実現したい未来のために、今必要な出会いをしてしまうんですよ。



図書館で。ポーン




え。。。

やっぱりナンパ⁈ ニヤニヤ

( ホントにやめて。)









まさかそんな偶然ある?という出会い

図書館で奇跡的な出会い




これを聞いた私はA子に言いました。


A子さんてすごいですねー!

そんな偶然の出会いを図書館で出来るなんて!


A子さん、

もしかしたらその空間の役割りを通常より引き出せる力を持っているんじゃないですか?




↑この私の発言を受けてA子は言いました。


さっきーさん、

私にとって図書館は情報の渦なんです♡




図書館は情報の渦。。。滝汗


そ、そうか。たしかに。。。




ただ、咄嗟にこの言葉を返してくるA子。


なんなんだ、この人は。。。滝汗

すげーぞ。と







A子の体験談とその後の発言を聞いて、

私はこう思ったんですよ。


空間には役割りがある。

役割りによって人から力を与えられている。

その力を最大限に、しかも自分に必要な要素の力を引き出せる人っているんだ。

私の大切な仲間A子は、そうゆうことが出来ちゃう人なんだ。




伝わってる?真顔













ここからは私の想像というか

考えてみたことなんですけどね。






私達って何かを学ぼうとする時に

好きな人から学ぼうとしますよね。




この資格を取りたいからこの講座を受けよう!


でも。

講師の人かなんかアレw

私とは相性は悪い。とか


もしくは

講座内容も講師の人も申し分ないけど

講座会場がなんか居心地悪いんだよなぁ。とか


↑こんなことがあると

まー気持ちをそっちに持って行かれますよね。









私の大切な仲間A子は

図書館がめっちゃ好きなんだと思うの。


それこそ色んな人がいるでしょうし

日によって働いている人のコンディションも

違うでしょうし


図書館で毎回同じ様に楽しめるとは

限らないわけですよ。




でもA子は図書館がめっちゃ好き。


毎回同じくらい楽しめなくとも

というか、

そんな期待なんかこれっぽっちもせず。




図書館は私にとって情報の渦

だから。






図書館は、


市民の誰もが本を借りられるところ


本の情報をみんなにシェアしてくれるところ


本を所有させるのではなく共有させている


本の情報は色んな人の元へ行きまた戻ってくる




情報の共有と循環という

役割り、機能を持たされているのが図書館




図書館がめっちゃ好き♡ なA子。


図書館は私にとって情報の渦!と

言ってしまえるA子は、


人が図書館に与えた役割り、

機能、ポテンシャルを

最大限に増幅させちゃってんじゃないのかね?


図書館が、訪れた市民にまで自分(=図書館)の役割りを波及させちゃうっつーw

とんでもないことをA子が図書館にさせてんじゃなかろうか???




伝わってる?

ごめーん!笑い泣き

( 諦めんなw )






でね、

これってきっと

私達みんな多かれ少なかれやってんじゃないかしら?と思ったの。


場所は違えどね









ここめっちゃ好きー!

ここって〇〇だから好きーー!!


めっちゃめっちゃ〇〇だからめっちゃ好きー!


私はここが好きなの。

どうあっても好きなのー!




好きな場所や好きなもの、こと。


何がどうだから好きなのか?


改めて認識しなおしてみたら、

好きな場所、もの、ことから


受け取れる量はもちろんのこと

受け取れるものまで変わるんじゃないだろうか




A子みたいなことも起きるんじゃないかな


誰でも






嫌なことや人、もの、


嫌を感じた時に

それをなかったことにしないのは

とても大事だと思う。


それはそれとして、

めっちゃ好きーー!に嫌を混ぜてしまわずに


めっちゃ好き!はめっちゃ好きのまま

楽しんでいけたらいいよね。






受け取る器って

こうやって広げていけるんじゃないのかな。









ということでして。


伝わったかどうかわかりませんがw


空間の力を最大限に引き出す不思議な能力者

A子の話し

をお届けしました!









では、皆さん。


本屋さんには

必ずお手洗いに寄ってから行こう。真顔




そーじゃねーわ!







本屋さんでお手洗いに行きたくならないよ!

という人は、

公式LINEに友達登録してねー!(何それw)

↓↓↓


さっきー公式LINE


さっきー 。