個人レッスンでした | カオ里のブログ

カオ里のブログ

日常の生活でみつけた、わくわくや、自分の楽しいを綴っています。ときどき、心の吐露も…(^^)

今日は、ワークショップから続けてリクエストしてくださったYさん

マクラメ編みも、天然石も大好き💕とのことで

ご自身で集められている石をタッチングまで

済ませてこられたので

早速、たて巻き編みからのスタートです


1本1本、糸を確認しながら、編まれていて

とても、網目が綺麗ですねおねがい

こちらが想定したより

大きなフローライトでしたので

完成一歩手前で、終わりました。

周りの焼きどめと、本数の多いバチカンの、糸の減らし方は、次回

ということで、来月になりました照れ

また、テキストをご自身で購入されてまして

このようなものを作りたい!とのリクエストも、いただきました爆笑

こんな感じで

リクエストを受け付けてます

現物か、お写真を準備していただきましたら

完コピは、しませんが
(著作権等の都合)

〇〇風、は、再現しますので気になるレシピをお問い合わせくださいねウインク

こんな私のお試し的ワークショップは

大阪第4ビル B2  大阪サンセイ  文化教室

基本第一土曜日です

来月のメニューは

メールトラブルにて、画像受け付けてもらえなくて

担当者が撮影してくださいましたので

作品、引き気味ですが

マクラメ編みリングです

気になる方は、ぜひぜひ、覗きにきてくださいねウインク

お待ちしてまーす❣️