おはようございます気づき

季節外れの気温から

この冬一番の寒気ですって泣き笑い

 

 

九州地方でも積雪注意⚠️だって?タラー

 

 

一体地球はどうなっていくのだか笑い泣き

 

 

image

彼は、床暖でぬくぬく犬飛び出すハート

 

 

 

クローバー クローバー クローバー

 

 

さて・・・

 

「今年も残すところ」目

 

そんな枕詞がTVに溢れる時期になりましたね汗

 

 

体に染み込む寒さと一緒に

心の中までギューっと苦しいのはなんでなのでしょう笑い泣き

 

 

この時期は

トラウマ並みに、苦しくなってしまいます爆笑

(受験生・ご家族の皆さま・・・しんどいですよね泣

 

 

 

先日

長きにわたるパパ・ママ友に会った時に

教育熱心なパパさんが

 

 

「僕なんて

子ども3人いるけど一番下の時に、受験というものを初めて経験して

本当に大変でしたアセアセ

 

 

そうおっしゃっていました。

 

 

上2人は

指定校推薦で早々に大学が決まり

楽して大学に行った

 

 

とwおいで

 

 

一番下の子は

 

共通テストから、

私立受験・国立二次受験のフルコース経験爆笑アセアセ

 

懇談にもパパさん参戦です!

 

 

学校では

「塾に行かずに大丈夫ですか?」と言われ(そんなこと言うんだ!)

塾に行かすようにしたものの

 

塾では

「この模試の結果では、○学部は厳しいので浪人覚悟で受けますか?」

 

すごく業務感笑い泣き

 

 

そうならないように

なんとかしてくれると思って期待していたんだけどぼけー

塾は体裁重視汗で期待薄ダッシュ

 

 

「浪人でも大丈夫だよ」

 

 

と本人には伝えたけど

本人は「浪人はしたくない」笑い泣き

 

 

もちろん二次まで頑張ったけど

前期がダメだった時、後期どうする?

浪人して来年頑張る?というときに

 

 

共通テスト後に

本人が、受かった私立に行くというから

そうすることにしたのよショボーン

 

 

と。

 

 

今の子は

目の前に《合格》があれば、

もう一年苦しい勉強をしなきゃいけない道は選ばないんかな?

 

そんなことをおっしゃっていましたぼけー

 

 

確かにそういう子が多いと思った汗

 

 

センター試験から

共通テストに変わって

 

 

センター対策の赤本しかなかった

共通テスト元年の次男は

センター対策の赤本を何周もして

自分では自信もつけていたはずなのに

 

いざ

初めての共通テストを受けて

 

「今までやってきたセンターと全然問題の出し方変えやがったムキー炎

 

怒りと絶望をぶつけていました笑い泣き

 

 

センター試験と共通テストは

全くの別物だよ〜気づき

 

 

現役時にはそう思いましたが

それでもできている子がいるんだから

ただ次男の実力が足りなかっただけですびっくりマーク

 

 

それも分かっていたから

もう一年頑張ることを選んだ次男

 

 

今だから言いますが

 

 

浪人で予備校を選択して

浪人中くらい真剣に勉強に取り組んでいたら

道はまた違ったかな?

 

 

ふと次男が言う時があります

 

 

「だから予備校へ行ってくれって、お願いしたやんショボーン

 

 

私たちは、専門家の力を借りて欲しかったうずまき

 

 

だけど

 

 

次男自身のこだわり(兄の影響大泣)で

誰の力も借りずに

自分の力で未来を掴み取りたい!!

 

 

 

いくら言っても聞かなかったので

私たちは

出来ること・お願いされたことだけを精一杯フォローした

 

 

次男の浪人生活でした笑い泣き

 

 

結果

第一希望には届かなかったのですが

本人が自分で決めて必死でやった結果なので

 

 

次男自身も今の状況を納得して

現在の位置で

輝けるように頑張っているもようハート

 

 

そんな次男を私は誇りに思っていますびっくりマーク

(はい、久しぶりの親バカ!)

 

 

 

【親バカ】といえばですが・・・

 

 

 

その、教育熱心なパパさんご夫婦の話を聞いて

感じたことがありましたもやもや

 

 

 

毎月一回は一人暮らしをしているお子さんの所へ行くと言います

 

 

掃除をしてあげて

食事を作って冷凍・冷蔵

買い物へ行って必要なものを補充

 

 

してあげているそうですアセアセ

 

 

親バカ世界一を自負していた夫

 

 

目を丸くしていましたうずまき

 

 

夫がまめな人で

掃除も料理もできる人ならきっとしていたでしょうが

(そう思うw)

 

 

なかなかできるものではありません!

 

 

てか私は

 

そこまでしなきゃいけないかな?

 

と思う

 

 

「だって〜、本当に汚いんで〜〜〜泣き笑い

 

 

ママさんはそう言いますが・・・

 

 

 

だからって

毎月行けるってのがすごい!(←そっち?)

 

 

ご夫婦2人ともフルでお仕事されているし

休日は土日のみ

 

お子さん2人いて

 

別の県なので

行くとなると、もちろん両方行くダッシュ

 

 

どちらも掃除して料理して買い物していたら

かなり時間がかかると思うけど

 

 

きっと夫婦2人でそうすることが

楽しいのでしょうね音符

 

 

生活に余裕があって

肉体的に元気で

 

 

羨ましいと思う反面目

 

 

う〜ん

それは子どもの為になるのかはてなマーク

 

 

掃除も洗濯も食事も

 

 

それもこれも全部ひっくるめて

自立・自己責任というものを学ぶのが

一人暮らしおいで

 

 

かくいう

うちの息子たちも

掃除なんて目に見えるところしかしてないでしょう滝汗

恐ろしいですがネガティブ

 

 

なんとかしているでしょう!

自分からHELPがあるまでは、放っておこう凝視

そう思っています笑い

 

 

そういえば次男が

 

「トイレは掃除するけど、

風呂はシャワーだけだし掃除しない」

 

言ってた滝汗ヤバもやもや

 

 

一応、帰省する前に

トイレやお風呂を掃除するようにびっくりマークと、

言うだけ言うようにするかえー

 

 

次男は結構自分でやるてへぺろんだけど

 

 

問題は長男だ真顔

 

 

 

あいつは、目に見えるところもしない魂に違いないチーン

 

 

今度抜き打ちで、行ってみるか?

 

 

近いから、こっちはすぐ行けるニヤリ