2020 | 上条咲貴也一座〜ステージアートRosarium繁盛記〜

上条咲貴也一座〜ステージアートRosarium繁盛記〜

上条咲貴也と一座、ステージアートRosarium の公式ブログ

2020年は


思い返してみれば


自分にとっては


そんなに悪い年ではなかったのですよ。


2019年が最悪でしたから。笑



2020年は 頭から

「悔いのないようにやりたいことをやっていこう!」


という意気込みで進みました。



(ロザリウム動かしていくことと、

ダンスのことしか頭にない)


まず、2月にロザリウムの周年イベントを

しなければならないのだけど、


やったって誰も集まってはくれないよ💧

とわかってたので、


なら、店が喜ぶ上質なことやろう!💡 と、


「ロザタンゴ」を企画。


大好きなキネマチコルの演奏。

そして、アルゼンチンタンゴの師匠Sakurako先生に

窪田央先生まで来ていただき、

ダンスを披露していただきました。🥰


あの空気感が素晴らしかった✨

おかげさまで良い3周年を迎えられました🙇‍♂️


そして、

3月に若林美保さんの極上ショータイム

前年に続き、絶対もう一度お呼びして

目に焼き付けておきたいステージ✨😍



そして、4月にアメリカのスーパースターベリーダンサーSadie のショーを!


というところでコロナ禍。😨


Sadieのショーは実現せず、

4〜6月。ロザリウムは休業しました💧


誰もいない中洲。


でも、不思議と暗い気持ちにはなりませんでした。

「いつかロザリますく」でかなりな応援をいただき、🙇‍♂️

(人の温かさが身にしみた✨😭)

福岡市がいち早く飲食店、特にエンターテイメントな世界に

支援を手掛けてくれたので、


ロザリウムはコロナ対策と配信設備が整った店

として、更にエンターテイメントな方向へ進む店になりました。


自身は、店でじっくりと自分のソロの演目に

打ち込むことが出来ました。

エジプト人師匠のオンラインレッスンを受けることが出来、スキルも上がりました。


コロナが少し落ち着いたところで、


「絶対悔いの残る年にはしない!」と


7月「禁断の夢舞台」

9月「キネマチコル LIVE」

10月「上条咲貴也一座SHOW」

  「ロザネオン〜川波幸恵 LIVE」

11月「ロザベストテン」


そして12月にはまた Borelli さん、momoi さん、

Marian さんを迎えての「極上ショータイム」を

開催することができました。🙇‍♂️



こんなコロナに振り回された年だったのに、

客を持ってない店なのに💧


ロザリウムはまだ生き残っています💦

奇跡です。


ありがとうございます。🙇‍♂️



2021年。正直、もうハラハラです💦

店の形態も変えていかなければいけないと思う。

Bar のようなカタチではこれからはやっていけないと思う。どうすればいいんだ?

と、いつもいつも考えてばかり。


他の店と同じように、ロザリウムは

皆様がいろんな形で利用して下さらないと

明日にも消えてなくなります。


皆様のこれからのご要望にお応えできるような店になれるよう精進していきます🙇‍♂️


SAKIYA. も2021年はレベルアップしたステージを披露できるように頑張ります。


2021年。皆様にとって少しでも良い年となりますように✨

どうぞ元気でいて下さい。


感謝しかありません✨



2020年ロザリウム3周年


ジュリーになれたから今年悔いはない。笑


上条咲貴也