6月1日大阪梅田へ

松崎ナオちゃんのライブに行きました。

ナオちゃんのママとは
25年ほど
おつきあいいただいていて

赤坂の料亭のオーナー


ナオちゃんが(*´○`)o¶♪唄う

NHKのドキュメンタリー72時間
のテーマソング



じんわりいい曲で
心に沁みわたる
•¸♬︎  川べりの家
をわたしのまわりのみんなに生で聴かせたいなぁ、とハナシをしたら

「あーた、とりあえず最近のナオのライブ行ってみてよ!(笑)」


そりゃそうだわね。

ところが
ナオちゃんは「鹿の一族」という
チームで活動していて

ナオちゃん単体のライブはなくて

やっと見つけたのが
6月1日の大阪梅田でした。


ナオちゃんとうつみようこさんのいう方






予習もできずにいきましたが、

うつみさんのブルースは
なかなか
歌詞も可愛くてよかったです。

🎶あんたのことが好き過ぎて
頭が痛い(*▽*)ふふぅん〰️🎶


こういうことを
すら〰️と
言えたらよいね。

言えないから
変なことになるのでは?


その他の曲でも

恨み言が鼻歌になる~~🎶

翌6月2日は

高校時代の部活の同窓会があり男女8人集まりましたが

別れたダンナさんについて
恨み言を言う友だちがいて

彼女には
恨み言は癒しにもなってるんだろうけど

相手が悪い!
確かに悪い!
けど

損は確定してて
もう絶対に返してもらえないから

その恨み言
鼻歌に加工
しよか...

ナオちゃんとライブの後にハナシができた

最近の曲
童謡のカバーはよかったし
わたしの目的は済んだ

オマケに恨み言の
鼻歌加工♬*°

これは
新しいな、と思った。


ムジカジャポニカ(ライブハウス)のある梅田の東通りは初めて行きましたが

若い人しかしなくて
日本人しかいなくて


見たことない状況がすごかった!

長い商店街の隅から隅まで
ずーーっと若い人で🈵

((((;゚Д゚)))))))

時刻はもう23時過ぎやで。