今晩
昨日は久しぶりに晴れ☀の1日
日差しが強くて

連日曇り☁や雨予報
ムシムシ暑かったり
夜中も気温も湿度も高くて寝苦しい夜だったり真顔
台風の影響もあるかと
シェード外して


日差しが日に日に軒下の奥に入る様に成って来てはいるものの
弱い日差しなら段々日差しに慣らさなくてはな~

と思ったんだけど…

風は涼しく成って来てはいるものの

昨日と今日は久しぶりの晴天☀に

多肉が焦げそうで悲しい


1つシェード付けて
百均で買ってあった日除けを軒下の柱に無理矢理巻き付けて何とか日陰作って

ちょっとの日陰でも
有ると無いとじゃ大分違うものね泣き笑い




今週はバイトで疲れたり
天気で疲れたりで
体調がカタガタでからか

寝苦しい夜だからか
悪夢でうなされる事もあって

メンタル弱々で情けない魂ガーン



最近は多肉の水やりに
液肥やったり
ほぼ枯れ掛けてたりするのを挿し直したり…






手入れしてるつもりでも
蒸し暑くて調子悪そうな多肉観てるとメゲル悲しい


今年の春からの葉挿しも失敗ばかりで


なのに
 こんな時に
訳ありの苗をポチッてしまった泣き笑い







シャーロットローズ
ブラックローズ
アルバビューティ
レッドナイト
フロリディティール
ブルーサプライズ



取り敢えずは

土に乗せて棚の日陰に

伸び伸びだけど
根が出て元気に成ったら
カットして整えて行こ!!

小さな多肉よりはある程度大きさ有ると育つ気がして
現実逃避かな~…





訳ありアリ多肉だけでは何だから
日差しにも焦げ無かった
元気な多肉




ジェイドポイント






夏の暑さに弱いから
棚の奥に置いてあった

月下牡丹
今はくすんでるけど
白くて粉多肉でキレイな多肉


今年は暑さで白く成る事は何とか回避出来たみたい
形も割とまともで良かったニコニコ



昨日と今日は空いたポット片付けや
小さな多肉をまとめてトレーに土入れたところに植え直し❗

小さな多肉は根っこが殆どカリカルで
お水上げてもこれだから育たないよね〜


 
ダメな多肉ばかり観てると凹むから
元気な多肉みたいのに


多肉花壇に
又野良苗がイタズラして

穴掘って

泣きっ面に猫(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)


折角
何とか根付いたルンヨニーとか
けちらかされ

竹炭液が少し効き目あるかと…

またまだ
野良ちゃんとの戦いが続くわ〜悲しいガーン



今日はこの辺で


ありがとうございましたm(_ _)m