米粉食パンとロン龍ラーメン | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!





おはようございます(^O^)/


角食パンの次は
米粉食パンを頼まれたのよ~ん( ´艸`)

CHOKKOの米粉食パンは
米粉の配合が多いので、ずっしりどっしり

そのおかげで、しっとりもっちり感がハンパない


と、喜んでくれる友人が
そこかしこに連絡をして、注文数を増やしてくれた(^人^)



コレはイイ感じに焼きあがったよん


食パンなんだけど1次発酵は取らず
すぐに分割→ベンチタイム入り

以前、大穴が空いていたことを指摘してくれたので
丁寧にしっかり空気を抜いて成型するよ


趣味DO楽のビデオでも
米粉の食パンの空気抜きに
竹串を刺してから焼いていたしφ(.. )

そこが米粉食パンの難儀なトコロ



型が2本しかないので
焼いたらすぐに成型して
お約束の時間までに仕上げましょ




真ん中を高くするのが
CHOKKOの理想とする形なの


だから
真ん中にしっかり締めた生地を入れてるはずなのに

おやおや、どうして
リボンみたいくなっちゃった。。。



フタをする角食パンもボウズにならない
って緊張するし

山型食パンも、こんなんならない
って緊張するんだよね( ̄_ ̄ i)


なんぼのもんじゃいっ
って、強い心が欲しいものだわ(。-人-。)



で、
我が家の受験生にも
強い心を持ってもらうべく


神頼みならぬ神様
お菓子頼み~(* ̄Oノ ̄*)


友人からもらったり
娘が買ってきたり
私も調子に乗って買ったのを集めてみた( ´艸`)

苦笑いしたくなるような
強引なネーミングも多々あるけど
お菓子業者も頑張ってるんだから


受験生も頑張れっ てね。(えっ、説得力に欠ける



それなら
大好きなとんこつラーメンで

気合い入れてちょ
(σ・∀・)σ


とんこつにはそぐわない具材ですが
野菜は、たくさん取らなきゃね

コレは、モラタメさんで購入したロン龍ラーメンクリック
ノンフライの棒ラーメンだから、鍋の〆にしても伸びにくくて良かったし

ニンニクが効いていて、スープがめっちゃ美味しい
近所で売ってたら絶対にリピするのに、今のトコロ、発見できず。。。



それこそ
受験に打ち勝て
トンカツラーメンって

売り出してくれないかなぁ…(*´?`*)。o○

てか、とんこつトンカツじゃ

商品変わってるし、無理があるわ




そんなこんなで
夜配達ご希望の方への2本を、追加焼成




無事、皆さんのトコロへお届け出来てよかった


そして
我が家用の食パンで
今年初のパン弁当食パン


片付けをしていたら
くるりんラップが大量に出て来たの


食パン焼いたら
面倒だけど、今度からはみんなこれにせなあかんな(* ̄Oノ ̄*)



安心して下さいっ

食パンの耳はCHOKKOが責任を持って


食べますよっ






そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v