食パン・・・じゃない?! | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/


クリスマスなんで
食パンを焼きましたsayu食パンクン



て、なんでや( ̄_ ̄ i)


て思うでしょ



まっ、いいから見てて



ど~も
サンタです

だけど僕、ちょっと落ち込んでます。。。



だって


お父さんに置いてかれたから(T_T)



そうでなくて

この中に入れてもらえなかったから


えいっ、




このスライス生チョコを使って
クリスマスの文字や星を型抜きしたよん


茶ばっかじゃね
ってんで
イチゴチョコも溶かして固めて型抜きした(コッチは大変だった


お気づきかもしれませんが

今回は
逆再生法で紹介していきます(σ・∀・)σ


生クリームの上に
チョコパン(後程出てきます)をチョコパン
角切りにしたものとイチゴいちご

チョコパンに混じって食パンの角切りと
キウイもいれまして。。。


その下には
自家製カスタードとチョコパンチョコパン&イチゴいちご


つまみ食いされても大丈夫なように

2斤分でチョコパンもスタンバイしておいたのよん( ̄▽+ ̄*)


でもまず
ココが最初のポイント

食パンのくり抜き~純銀のナイフ

娘に珍しく
 上手~キレイじゃん

て、褒められた(*^o^*)


底は、
2か所に刃先を入れて
器用にくり抜く高度な技が必要なのだ(自分で言うかぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌)


前日朝一で
湯だねを用意し、冷蔵庫でじっくり寝かせ


夜な夜な4斤分をこねて焼いたら
なかなか冷めず、すっかり寝不足(w_-;


めっちゃ捏ね上げ温度とかを配慮して

4斤同時焼成したんだけどね(^o^;)


見て来ていただいた通り
チョコにはチョコチップを入れて成型チョコチップチョコチップチョコチップ



今回は、
少々型破りなコトしたもんで

なんだか読みにくかったって方は

こっから上にスクロールして読み直してちょあげ


長くなったので
食べた様子は、明日にしま~す



そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v