ベーグル???とシュトーレン第2弾 | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/




いきなり問題です



これはなんでしょう




この中には
お正月に向けて購入した黒豆を巻き込んであるの豆しば



お砂糖をギリギリまで減らして・・・

でも
美味しく炊けるよう練習中なのだ(* ̄Oノ ̄*)



はみだして焦げちゃうのを避ける為
キチンと整列させてありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこありんこ
キッチリ巻きこむよん



お値打ち黒豆だったから
大好き時短簡単圧力鍋使用したから

ちょっとシワ寄っちゃったんよね・・・

※今、作り手に似たんでしょ~って言ったの誰(-""-;)




ムッチリ食感が美味しい黒豆豆しば
いっぱい練習して、お正月まで毎日食べるぞ( ´艸`)


どうにかはみ出さずに成型終了~



色が濃いのは
深入りきな粉を使ってるからね


茹でて焼いたら




ベーグルに見えるでしょ

でもね、
これはベーグルの形をしてるけど
生地~工程は

プレッツェルなのだ(* ̄Oノ ̄*)



実は・・・
朝パンがなくて
時短で作れる、きな粉プレッツェルの生地をこねてから
黒豆を入れようって思いついたから


形はベーグルベーグル
味はプレッツェル
プレッツェルが完成




だから、重曹入りのお湯で茹でたのよんお鍋



食感はめっちゃプレッツェルだから
一口食べる毎に
口の中と頭の中がややこしくなるけど( ̄ー ̄)

美味しかったぁ~





ベーグルプレッツェルを、酵母で作ったから

発酵の間に作ったのが
シュトーレン第2弾


リング型のは、
シュトーレン2個分で作った

母用スペシャルバージョン


第2弾を依頼してくれた友人は
まだ若いので(あっ、幼馴染だから同い年だった( ̄▽+ ̄*)


前回よりも可愛いラッピングで


あっ
ばーさんのは年相応で地味に謙虚に~



めっちゃいい匂いだったのに
1個も食べれないの~(#`ε´#)

と、クレームがあったので
自宅用に第3弾を焼いたった





我が家の子ども達
シュトーレン=チョコチップ&キャラメルチョコチップ&アーモンド入りバージョンなの
(σ・∀・)σ



どうせなら~と
王道フルーツ入りと1個ずつ作ったものの
一人じゃ食べ過ぎるのがわかってるから
フルーツの半分はお裾分けしたよ


今更シュートーレンだから
クリスマスを待つケーキではなく

お正月を待つケーキとして食べましょうかね






そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v