おはようございます(^O^)/
今回は珍しく食レポです

娘と、吉祥寺でブラブラ(食べ歩き)買い物でもしようか

って話になり
行きたい店に目星を付けて
真夏日の都内へいざ出発

まずは渋谷のゴントラン・シェリエで朝食

娘のチョイスはコチラ

モンブランとパン・オ・ショコラ

甘いもんばっかやな( ̄^ ̄)
私はコレ

確か・・・
イカスミバンズにツナと白いんげんのサラダサンドとヴィエノアクリーム(-^□^-)
どちらも軽くてアッちゅ間に完食

渋谷の店は、まだどこも開いておらず
吉祥寺へ移動

まずは、雑貨屋さんに~と思ったのに
目の前に美味しそうなクロワッサンたい焼きのお店が・・・
コレ食べてみたかったんだよね~

って言うので、購入(一応1個にしておいた(^_-)☆)
いろいろあったけど
王道あんこ
(私は、普通のたい焼きのが好きだわ(^o^;)そして
行列で有名な「さとうのメンチカツ
」を。お店の方も「今なら行列少なめで~す」
と言うくらい、すんなり買えた

あっと言う間に食べちゃったんで
画像なかった

脂っこいモノばかり食べて胃がもたれた(x_x;)(←そりゃそうだ
)と、言うので
伊右衛門の特茶を飲んで
パルコやロフトで買い物して脂肪を分解したつもり

それでも、お腹いっぱいと言うので、クレープは断念して
さっぱりヨーグルトアイスの
ウッドベリーズへ

旬のフルーツブルーベリーを混ぜてもらったよ

最後は
リンデで、どっしり重たいドイツパンを購入
ロッゲンザフトブロート(ライ麦100%)、ロッゲンミッシュブロート(ライ麦70%)
プレッツエルと、手前のんが名前忘れた(;^_^A
時間調整で、再び渋谷をウロウロ・・・
そこで、ナッツ・ベリーキッチンの
白い&黒いフィグログに一目惚れ

おしっ、買おう(*^ー^)ノ
って思ったんだけど
冷凍庫に
眠れる森の美女化したイチジク

が、あったはず~と、ドケチ根性が働いて買わずに帰宅

そして
夜な夜な仕込んでみることに・・・


ナッツ・ベリーでは
白イチジクに、くるみとあったんだけど
アーモンド・マカダミア・カシューナッツの組み合わせに
ミックスペッパーを加えて。。。
棒状にしたら
出来上がりっ
もいっちょ(σ・∀・)σ
黒イチジクは残ってた4個に、プルーン
レーズンがなかったんで、クランベリーと
ちょい残ってたオレンジピールも彩に
コチラは胡桃を入れてフープロでガー
リンデのパンと一緒の
ドイツの朝食
(イメージです)
たっぷりのクリームチーズが
めっちゃ合う( ´艸`)(ん、フルーツサラミは
)
好みの問題だと思うんだけど
ずっしり重いライ麦100%パンに、白イチジクが合う気がして
上だけ乗せ替えてみた(^▽^;)
よく噛んで食べると
ライ麦の味わいがあって美味しい
こういうパンを好きになるとは思わなかったなぁ~Oo。。( ̄¬ ̄*)
最後に
ロフトで買った折り紙で
ちょっと工作

折り紙・・・
大人になっても楽しめるよん
そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v













