ホシノとかで食パン | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^-^)/


題名・・・
ホシノとかで食パンて( ̄へ  ̄ 凸
そのとかってのは、なんやねんっ


 とかとは。。。渡嘉敷勝男~通称「とかちゃん
           沖縄出身の元プロボクサーで・・・ってんなコトきいとらんわ


 とかとは。。。格助詞「と」+副助詞「か」》はっきりしない事柄を指示する意を表す。
           「家族が病気だ―で困っているらしい」
           [補説]中世以前の「とか」は、「か」を係助詞として扱うのが普通。
           だそう




 3つ山のっぺりホシノ焼けたで~
 






 この立ち上がりのメリッと感がいいよね
 
 





 んで、食パンの醍醐味はコレっ
 
 

 

何も付けずにワシワシ食べて、気付いたら一山制覇~
一山~ふたやま~みやまぁ越えぇ~ サノヨイヨイ


て、コレなんの歌かとおもたら、炭坑節
月がぁ~出た出たぁ~月がぁ~出た のが、馴染みがあるかな(^_-)☆





 もいっちょ夜中焼きホシノさん
 
 





もうね、暑いから発酵早いし夕方仕込んで夜焼きでええんちゃう
おもたら、意外と発酵鈍くて(ホシノさんたら真面目やけん)

10時過ぎに焼きあがって
冷めるまで待てへんかったから
そこそこで袋に入れたら、こないなってもうた。。。( ̄_ ̄ i)





 ズラの境目バレバレでっせ~
 
 





 コレは、ちゃんとカットしてサンドした
 
 




 でもって、これが夜中焼き写真に、ちびっと写ってた甘酒酵母で作った山食
 






上がりはイマイチやけど
ヒマヤラ山脈並みのくっきりさ (平山?ヒマラヤ?なんか訳からんようになって来た





 この耳がまた、食べる時ボロボロしてまうけどええんよね
 




最近こんなシンプルなんばっか焼いてて
画にならんのよ(^▽^;)

でも、先日久しぶりにお友達が遊びに来てくれたんで
甘酒酵母でカンパを焼いた





 ほとんど写っとらんやないけヾ( ´ー`)
 
 

 
 

料理は苦手だから
1品持ち寄り厳守で 
と、久しぶりなのに相変わらず人使いが荒い と、思われたに違いないが
やっぱり言ってみるもので
こんな素敵な飲み物も持参してくれた 
 
 


  朝10時からサングリア  
  
 


昼間を超えて
いや昼まで待てずに朝からいただく朝ワイン

テンション上がって
食べて しゃべって 飲んで 飲んで
 しゃべって、しゃべって また食べてまだ 飲んで・・・
お尻に根が生えたわ(-。-;)

でもね、久しぶりにリラックス出来た、楽しいひと時でした
ありがとう~また来てね(=⌒▽⌒=) 
※ 美味しいモノ持って~だかんね    




 


 今日のラテ
 




いちごちゃん
にしようと思ったんやけど
どう見てもカブ  (T_T)




おしっ、今日も1日上向いていきましょう