おはようございます(^O^)/
昨日は、久しぶりにパン教室でした(´∀`)
月に1度のお楽しみ~ 今日は何パンかな
メニューは先生が、毎月試行錯誤して考えてくださるの(*^▽^*)
感謝カンゲキ雨嵐です (そこ、大事~
ちゃんと言え~
)
まずは、ヴァン・ルージュ (ヴが打てなくて、調べちゃった
まだまだパソコン初心者
)
おしゃべりに夢中で、写真を忘れてたので持ち帰り分で(^人^)
赤ワインで仕込むパン
中には、ぷちぷち食感がたまらないイチジクとクリームチーズ入りっ
夕飯時、ホットワインと一緒に 一人、優雅にいただきました( ´艸`)
お次は、ミルクティーブレッド
複雑に見えて、意外と簡単~


またまた楽しい成型だったので、おさらいしようっと


レシピは根掘り葉掘り聞いたのに、名前を聞き忘れました

なので、勝手に命名させていただきます

「鶏もも肉とじゃがいもの煮物」 です。
うわっ


オリーブやケイパー、アンチョビから美味しいお出汁が出ていて
このおつゆがまた、とってもおいしゅうございます



先生が作っておいてくださった、イチジク酵母のブール

このパンに、そのお出汁を染み込ませて食べたらめっちゃ美味しかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
想像しただけでも、またお腹がぎゅるxるるるるる~



抹茶のほろにがさが「たまんね~」一品でありました

さんざん自分の事のように自慢させていただきましたが
こんな素敵なお教室なので、現在は空きがありません

でも、先生のブログでは教室で出して下さっているお料理やお菓子のレシピも
丁寧に載せてくださっています

先生のブログはこちら (クリックしてみてね

話は全然変わって、ちょっと紹介。。。
ジョンソンウィルさんのフェイスブックに

ウインナープレッツエルを載せていただいております (^o^;)
よりによって、むちゃくちゃふざけた時の記事

でもこのソーセージは肉汁たっぷりで、本当に美味しいの

最近離れていく、中高生男子のハートをわしづかみ ( ̄▽+ ̄*) にしたかったら
是非、1度お試しあれ~o(^▽^)o
おしっ、今日も1日前向いていきましょう

フェイスブックやってないけど、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね 励みになります
クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら、イヤ、なくても覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています