イングリッシュマフィン | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!







                             おはようございます(^O^)/






                 今日のお弁当用に厚焼きイングリッシュマフィンを焼きました音譜



          チク○ベーカリーさんのマフィンが懐かしくなって目指してみたの(=⌒▽⌒=)



               まだまだ元気なグッド!だいだい酵母にご協力をいただいちゃいましたビックリマーク






        ナイフとフォーク型は手作り♪                 ナイフとフォーク丸めるだけ~あせる

HAVE A BREAK?-型は手作り HAVE A BREAK?-マフィン成型

ナイフとフォークすっぽり入っちゃった
HAVE A BREAK?







             高さが欲しいんだけど、普通のマフィン型だと生地があふれてしまうの・・・


             どうしたらいいの?!ドラえも~んo(;△;)o


         ちゃっ、ちゃちゃ、ちゃっちゃっ、ちゃ~♪ちゃ~♪ちゃ~♪


                     (リズムはお任せします( ̄▽+ ̄*))







                             そんな時には・・


                            ケント紙~メモ


              ケント紙とオーブンシートを一緒にホッチキスでバンバンとめて


                  好きな高さと大きさに切れば、何度も使えて便利です










   ナイフとフォークチク○ベーカリーさん食パンもどき完成
HAVE A BREAK?-マクドもびっくり







          なかなか上がってこなかったけど、時間がなかったから思い切って焼きに入れたら




             γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ ふくらむアップふくらむアップ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


                       (型に入ってて見えないんだけどね・・・汗








         ナイフとフォーク高さ比較ですっ携帯

HAVE A BREAK?-パスコには負けない!









                       携帯の半分!とまではいかないものの、


             高さも型にぴったりCMで、申し分のない出来でしたо(ж>▽<)y ☆






                          さて、お弁当作りますかグー


               





                       今日も素敵な1日になりますように・・・音譜