この日は、珍しく、夜にご飯が食べたくなりましたびっくり

 

いつも通りお米の準備をしてたら、ふと思いついた・・・!

 

炊き込みご飯を作っちゃおう、そしたら、翌日のお昼ごはんが楽だ!!

 

お仕事忙しい時は、お昼ごはんの準備も億劫ですえーん

 

 

 

さて、何を入れようかと冷蔵庫と企画会議を・・・

 

そこで、冷凍庫にストックしてる、ベーコンエリンギを入れて、

 

洋風の炊き込みご飯を作ることにしましたナイフとフォーク

 

 

我が家の冷蔵庫・冷凍庫には、予め下拵えした食材がたくさんありますチュー

 

買ってきた日だけ頑張って、切ったり漬けたりしてストックしときますナイフとフォーク

 

晩酌のメニューがてら、使った食材の保存方法もご紹介しますねウインク

 

 

 

さつまいもとキノコと白ネギのお味噌汁

 

 

具材は、さつまいも・白ネギ・椎茸・舞茸・えのきです

 

さつまいものお味噌汁の時のお味噌はいつも、

 

九州の甘い麦味噌ですナイフとフォーク

 

 

 

さつまいもは長持ちするのでそのまま保存、

(冷凍も出来るらしいけど、やったことないです)

 

白ネギは上半分(青い方含む)は斜めに薄くスライスして冷凍保存

 

下半分は、洗ってからさらに半分の長さにカットし、

 

少し水を入れた長めのプラスチックケースに立てて入れて冷蔵保存

 

薬味用なので都度出してスライスして使ってますナイフとフォーク

 

 

 

キノコは複数種類を常に冷凍保存してますキラキラ

 

エリンギ・舞茸以外は先にいしづきを取り除きますナイフとフォーク

 

しいたけは軸とかさに分けてどちらもスライス、

 

エリンギは上半分は短冊の薄切り、下半分は帆立みたいに輪切り、

 

えのきはいしづき部分だけ除いて本体は半分の長さにカット、

 

舞茸・しめじは、手で小分けにしますナイフとフォーク

 

 

 

それぞれをいつもの厚手のビニール袋に入れてから、

 

100均容器に入れて冷凍保存ですチュー

 

↑↑↑を混ぜてミックスきのこにしてまとめてストックしてもいいけど、

 

私はそれぞれ使い勝手が違うので分けてますウインク

 

 

いつもの常備菜、ピリ辛キュウリ

 

 

息子キュウリ大好きなので、つい癖でいまだに買ってしまいますが、

 

ひとり暮らしを始めてからというもの、余る・・・そして、未だにそれを学習しないガーン

 

なので、買ってきたらすぐにお漬物にしてしまいますナイフとフォーク

 

お漬物は、この日のピリ辛キュウリか、浅漬けか、オイキムチのローテーションです手裏剣

 

 

 

白和え

 

 

前回同様、よ~く水切りしたお豆腐・春菊・干し海老・ひじきですニコニコ

 

味付けは、麦味噌・お砂糖・すりごまです

(母のレシピより味付けはシンプルです)

 

 

 

乾物は身体にいい物が多いし、常温保存なので便利です照れ

 

こちらは特に保存の工夫はありませんが、強いて言えば、

 

封を開けたものは、極力空気を抜いてから閉じて、

 

さらにジプロックに入れてますウインク

 

 

 

この翌日息子が帰って来たので食べさせたら、

 

めっちゃ美味しいと喜んでくれましたラブラブ

 

 

豚バラ梅しそ巻き

 

 

豚バラ肉も、冷凍保存してますウインク

 

買ってきたら、パックの半量は2~3㎝幅にカットし、

 

小分けにしてラップで包んで、

 

残りの半量は、重なってる部分をはがし、

 

重ならないようにラップに並べ直して、

(こうすると解凍しやすいし、使う時も調理しやすいよ)

 

こちらも100均容器冷凍保存してますOK

 

 

 

梅干は、買ってきたら全てをとり、使いやすくして容器に移します!

 

は捨てずに別容器にいれ、お醤油をいれ、梅醤油を作っておきますナイフとフォーク

 

梅醤油は、冷奴とかおひたしとか、お刺身にも合いますグッ

 

我が家の鰯の梅煮梅干ではなく、

 

この梅醤油と漬かってるを入れて煮ますナイフとフォーク

 

 

 

大葉は、いつも大量に買ってきますが、最初にすべてを洗い、

 

やや縦長の容器に少し水を入れ、の部分だけ水に触れるようにして保存しますニコニコ

 

こうすると、かな~り、長持ちしますびっくり

 

 

 

で、豚バラ梅しそ巻きの作り方ですナイフとフォーク

 

切って無い方の豚バラ肉を解凍したら、

 

ラップを開き、そこに片栗粉をふり、たたいた梅干を塗り、

 

半分に切った大葉を、豚バラ肉1枚につき3枚くらい敷いて、端っこから巻き巻き、

 

そのまま巻き終わりを下にしてフライパンに並べますナイフとフォーク

 

 

 

も要らないコールドスタート

 

全てを並べ終わったらここから火を点けますチュー

 

全面焼き終わったら出来上がり、

 

味付けは要りません、梅干の味だけで充分ですラブ

 

 

お米を炒めてないので、

 

ここは敢えてピラフじゃなく炊き込みご飯てことで、

 

エリンギとベーコンの洋風炊き込みご飯

 

 

2合分の作り方ですナイフとフォーク

 

いつも通りお米を研いだら、

(この日の我が家はもち麦雑穀マンナン米でしたが、白米でも同じです)

 

エリンギ(大1本分位)・ベーコン(100g位?わからん)

固形ブイヨン1個を入れて炊くだけです上差し

 

炊きあがったらバターを入れて少しだけ置いてから混ぜますナイフとフォーク

(バター、あったら美味しいけど特になくてもいいよ)

 

 

 

エリンギは、↑↑↑の通り、冷凍保存しておいたもの、

 

ベーコンも、買ってきたら1㎝幅くらいに切り、

 

小分けにして冷凍保存してます照れ

 

 

翌日は、温め直したご飯に、

 

少しだけ麺つゆとたっぷり粗挽きブラックペッパーをかけたら、

 

激ウマでしたラブラブ

 

 

 

おまけ

 

我が家の冷凍庫です下差し

 

 

小分けにしてラップしたものや、

 

ビニール袋に入れて徹底的に空気を抜いた食材は、

 

こうして100均容器に入れて冷凍保存してます上差し

 

息子に買ってもらったテプラでラベリングしてますお願い

 

 

 

買い過ぎ防止のため、

 

保存容器の数は冷凍庫の広さ分しか用意してませんウインク

 

となると、時々入りきらない物もあるので、

 

こうしてジプロックに入れて容器たちの上に置いて冷凍してます下差し

 

 

そして、食材は、ジプロックにはそのまま入れません、

 

保存容器の場合と同様、ラップビニール袋に入れてからジプロックに入れます

 

ジプロックはあくまで保存容器代りですOK

 

空になったジプロックは、キレイなまんまなので、

 

また、そのまま使えます手裏剣

 

 

こうしていつも時短でズボラなお料理してますナイフとフォーク

 

買い出しから帰った時にまとめてすれば済むので、

 

あとはラクチン手抜きの毎日です笑い泣き