こんにちは、さきりです。


私は数年前から腰痛があって、この二年でぎっくり腰から椎間板ヘルニアに移行してしまいました。


今は温存してかなり良くなりましたが、朝起きる時だけすごく痛いんです。


マットレスを変えてみて、しばらくは朝起きても全然痛くなくて喜んでたのも束の間、また少し痛くなってきました。


実は私の後頭部、うなじ寄りの場所に、人の拳を半分埋めたくらいの骨の隆起があります。

昔、エレファントマンっていう映画があったのを覚えてらっしゃるでしょうか?

あの主人公と同じ病気です。

頭蓋骨の骨が増殖して大きくなるんですが、外側に大きくなるので脳には影響なく、放っておいてもいいらしいんでそのままにしています。


 8年前に骨の隆起に気づき、外科でCTを撮ってもらったらそういう病気だと言われたけど、生活に支障がなかったら死ぬまでそのままでもいいと言われました。


で、それが一年にだいたい8ミリずつ大きくなるんですね。


自分ではあまり分からなかったけど、やはり大きくなってきてるみたいで、最近枕が高く感じるようになってきました。


私の枕の中身は、ストローを切ったようなものが入ってるやつなので、高さを変えれるんです。


昨日、さっそく中身を半分くらい抜きました。↓




すると、今朝、腰痛がかなりマシでした!

枕が高くて体がくの字になってしまっていて、腰にかなりの負担がかかってたのかも知れません。


マットレスを変える前も、敷布団が柔らかすぎて腰が沈み込みすぎて痛かったんですが、枕が高くても同じく腰が沈みますよね。


もし寝ると腰が痛い方がいたら、枕を低くしてみるのもいいかも知れません。