『あほやねん!すきやねん!情熱満開Gun!Gun!Live!!』完全版7月10日放送
5月4日深夜に放送した
『あほやねん!すきやねん!情熱満開Gun!Gun!Live!!』が完全版として復活!
番組を10分拡大し、幻の企画
『夏子のわがまま 会場大捜査』を加えて放送します!
あほすきファミリー大集合のGun!Gun!Live!!
これが最後の放送です。お見逃しなく!!!
放送:関西地域向け 総合 7月10日(土)夕方4:40~5:58(78分)
http://www.nhk.or.jp/ahosuki/gungunlive100710.html
実は私、このライブの公開録画に行って来てたのです。
プチレポートは下記記事参照。
そして、幻の企画
『夏子のわがまま 会場大捜査』が放送されるそうです。
客席がバンバン写ってしまうのか!まぁ、しゃーないですね。
とりあえず放送楽しみにしてます。
参考記事:
桜チャンネル
「あほやねん!すきやねん!情熱満開 Gun!Gun!Live!!」の公開録画に行って来ました。
http://ameblo.jp/sakippo1983/entry-10524053197.html
ワンコインライブと1H LIVEに行ってきました。 (感想追記)
2010年7月4日(日)に京橋花月で行われたワンコインライブと1H LIVEに行ってきました。
前日、ニコニコ感謝祭のイベント後のお食事会の時、
お知り合いの方から、稲垣早希さんが出演する1H LIVEに誘われました。
チケットを購入していないので参加する予定ではなかったのですが、
当日券が買えるのと、その日に本土へ行く用事があったので、
お誘いを受けたら行かないと気がすまない私は、参戦することにしました。
この日はいい天気。
昼過ぎに用事をさっさと切り上げ、途中のに寄ったのは
新長田と言えば、
そう、鉄人です。
はい鉄人
何度目かわからないくらい来ちゃってますが、
京橋パーキングエリアでトイレ休憩してから
一緒に京橋花月のあるフロアへとあがる。
まずは1H LIVEの当日券を購入、H列21番でした。
全然余裕というか客席の半分も埋まってないとはビックリ。
時間に余裕があったのでワンコインライブのチケットも購入
こちらはC列の21番でした。
こちらにはもっとビックリ、ガラガラすぎます。
あとファミリーレストランの下林さんがイベントチケットを手売りしてたのですが、
誰も買われないのが、なんかかわいそうでした。
そんなこんなでワンコインライブ開演
関東からの遠征組みの方もご一緒できました。
この日の出演者は
ストリーク、ファミリーレストラン(旧コンビ名:ジャンクション)、藤崎マーケット。
ストリークの突っこみの方の進行でライブ開始。
ゆる~いお笑いで結構楽しめました。
この日のオチはファミリーレストランの原田君の「レンピッカ展」、激しく謎過ぎです。
次の1H LIVEには結構な数のさくラーさんが参戦されていました。
お目当てのキンチャクと桜・稲垣早希さんのネタは、
キンチャクはCMオーディションネタ、
早希さんは声優さんネタ、
どちらもとっても楽しめました。
そしてほかの芸人さんのネタがめっちゃ楽しめたのに感動。
早希さん以外のお笑いもまた見てみたいかなと思っちゃいました。
ライブ終了後、またまたファミリーレストランの下林さんがイベントチケットを手売りしてたのですが、
当然のように、誰も買われないのが、めっちゃかわいそうでした。
その後、お知り合いの方と少しお話した後、帰宅
今回は帰る途中で、ほにゃらら橋のきれいなライトアップが見れてよかった~
そして道の駅ほにゃららから間近にほにゃらら橋を望む。
こちらもめっちゃきれいでよかった~
またお笑いを楽しみたいと思うのでした。
ニコニコ感謝祭に行ってきました (感想追記)
『桜・稲垣早希とつぼみのニコニコ開花宣言!!ちゃんねる ニコニコ感謝祭』に
行ってきました。
この日は雨で残念な天気。

手前に見えるのは本州四国連絡橋シンボルキャラクター わたるくんの背中です。
参考動画:http://www.youtube.com/watch?v=eXu5mxJIA-A
ほにゃらら大橋を通って本州に上陸。

NGK前に着くとかなりの人が並んでました。
列に並ぶと湿気と暑さで、へとへと状態に。
開場後、ホールに入ると、ふくろとじのイラスト&立体物の作品がずらっと並べられてあり、
職人さんたちの作品すごすぎと、おったまげてしまいました。
そして、お知り合いの方々の隣で一緒に着席。
みんなで、淳さん作のクオリティー高すぎのうちわを振って応援。
ちなみに私の担当は「稲」の文字でした。
ほんと現場に来て応援できてよかった~
ほんと「稲垣ロボ最高~」

イベント終了後、いつものようにNGK前でさくラーの皆さんが入り混じって交流会開始。
今回も初めてお会いする方と挨拶できて感動。
なんか毎回イベントに来るたびに新しくお会いする事ができるってすごいですね。
そしてつぼみちゃんたちをお見送り。
そのあと、トリオ初鳴の、清原菜見子さん・鶴原あゆみさん・りっぺさんの
チケット手売り会が始まってみんなの注目を浴びていました。
そこにはマキヨの福田麻貴さんと今井希世さん、そしてタッキーこと福田多希子さんもいて、
みなさんを間近に見れてテンションあげあげ。
別れ際にTKさんがまーぼーさんと長い間握手してたのがめっちゃ裏山。
めっちゃ人見知りの私は、その積極性を少しでもわけてほしいと思ってしまいました。

NGK前での交流会が一段落するとサイゼリアに会場を移してお食事会。
私は次の日に仕事がらみの用事があるので深夜12時すぎに先に帰らせてもらいました。
次の日の1H LIVEへのお誘いもありましたが、考えておきますと言ってサイゼリアを後に。

駐車場に向かう道すがら、
例のお店でほにゃららカレー食べたかったなぁと思ってしまいましたが。
次の日、朝から用事なので、泣く泣く大阪を後にしました。

2時過ぎに、ほにゃららSAで休憩、小腹が空いたのできつねうどんを食べてから帰宅。

自宅に着くとイベントの余韻に浸りながら眠りにつきました。
この日ご一緒させていただいた方々、お疲れ様でした。
またお会いする機会があればよろしくお願いします。
●参考動画(感謝祭2部で歌われた曲から抜粋)
こういう歌とダンスの類にめっちゃはまってしまいました。
なんてったってアイドル
キンチャクのお二人が歌われました。衣装もとってもかわいかった。
初日
ハッピーマテリアル
となりのバナナ
I remember you
Rain Is Fallin
あなたの一番になりたい
早希さんが歌われました。つぼみの開花宣言vol3でも歌ってた曲です。