家族サービス その2 | 桜チャンネル

家族サービス その2

母親にいつも心配ばかりかけているので、小さくても親孝行を、と思い、

家族(母親)を連れて観光地をめぐってきました。今回はその第二弾です。

(桜の事は一切出てきません。ごめんなさい。)


前回の高田屋嘉兵衛公園から車を走らせやってきたのは

淡路ファームパーク イングランドの丘です。
桜チャンネル


公園内は、珍しい南方系のコアラが暮らしているグリーンヒルエリアと、

イギリスの湖水地方の風景が広がるイングランドエリアに分かれています。
桜チャンネル


今回はコアラがいる方を攻めてきました。

その途中にある大温室です。
桜チャンネル


温室内は世界各国の熱帯から温帯の植物が栽培されています。
桜チャンネル


カンガルーっぽい置物にお賽銭を上げてから大温室を後にし、
桜チャンネル


コアラ館に到着。
桜チャンネル

西オーストラリア州と兵庫県の友好を記念して寄贈された

かわええコアラは人気者です。

コアラは全部で6頭(メス5頭、オス1頭)いるそうです。


唯一オスの豪君です。

この日はおねむだったみたいでじっとしていました。

なんか背中に哀愁が漂っていますね。

ちょっとなんか人生に敗北感背負ってる感じのコアラかな?

(おそらく早希ちゃんのタイプはこんな感じかもしれませんね。)
桜チャンネル


そんなこんなでコアラのおすそわけプレゼントゲット。
桜チャンネル

家族サービス その2はこれでおしまいです。

そして次なるポイントへと向かうのででした。


次回は、家族サービス その3「なんか聖地っぽいポイントへ」に続きます。


(桜関連ネタ切れorzにつき、しばらくはこんな感じになっちゃいます。ゴメンなさい。)