おはようございます、サキです![]()
誰もいないことをいいことに朝から
食べた後に思い出したけど、夜うどんにする予定だったわ
さて、超絶今さらですが誰得な10月の家計簿つけてみました!(11月あと1週間で終わりまっせ)
★家賃(P1台付) 60,000円
★ガソリン(私分) 9,000円
★ガス 9,570円
★電気 6,920円
★水道 8,590円
★保険 14,200円
★スマホ2台(私と息子)+d払い分 13,380円
★食費(外食込) 86,000円
★お酒 約11,000円
★学校費 6,000円
★家更新・家電積立 2,6000円
★美容院 14,500円
★サキ小遣い 25,000円
★コンビニちょこちょこ 5,000円くらい?
支出合計29万5,160円
お給料は、
20万円(夫分)+17万1,000円(わい分)
=37万1,000円
その差額は、、、
7万5,840円
でしたっ!
7万円は通帳にin!
端数で息子の服を買いました![]()
実は我が家(お気づきかもしれませんが)先取り貯金ではなく余ったら貯金なんです。
毎月何かしら予測不能の出費があるので、その度に先取りした分から出してたら結局いくら貯金できたのか分からなくなって、出し入れするのも面倒になって今に至ります。
はたしてこのままで良いのか、、ずっとやりくり迷子です。
永遠のテーマですなぁ![]()
