※所々、生々しい表現があります。苦手な方はご遠慮ください。

9w0d
心拍停止を告げられた後、エストラーナとルテウムを停止して自然排出を待ちつつ、出てこないようなら掻爬手術をする方向となりました。

9w1d〜
エストラーナとルテウムをやめた翌日には少量出血が始まりましたが、今までの経験(1回目の妊娠=41wで長女出産、2回目の妊娠=12wで死産)から、そう簡単に出てこないのではと思い、まぁまぁ普通に仕事したり生活していました。

9w6d
夫にも現状と手術について説明してもらうために病院に行き、ついでに一応再度超音波で診てもらいました。やはり現実は変わらずでした。そのまま、術前検査(採尿、採血、心電図、レントゲン)を行い、10w4d〜5d入院(10w5d手術)の予約を取りました。

10w2d(土曜)
夜、突然出血が増えてきて(生理2日目くらいの量)、もしかしてもうすぐ出てくるのかも?と思いました。このまま寝たら服や布団を汚すかも?気になって眠れないかも?と思い、とりあえずタンポン入れて夜用ナプキンをつけて就寝しました。

10w3d
思いの外(というか、私寝つきがいい方なのであっさり眠れてしまって)、ふと起きたら5:00頃で、なんとなく出血しそうな気配があったので慌てて立ち上がって布団から降りたらドバッと出て、さらに何かどろんと出てきた感覚があって、ズボンも血に染まりながらとりあえずトイレに駆け込み、ズボン脱ぎ捨ててショーツを下ろしたら、塊がナプキンに乗ってて、さらにもう一つ塊がボトっと床に落ちました。トイレの床も便器も血だらけ。黒いショーツだったので血の色は見えなかったけど、多分完全に血に染まってる。
「あー、胎嚢と胎盤が出たんだぁ。(9wで心拍停止してたけど)こんなに大きいかったのね」と思い、
(先に出たのが直径7cmくらい、後で出たのも6cmくらいあった)
とりあえずトイレに座ったまま、少し落ち着いたら、下半身をシャワーで洗ってからきれいなショーツとナプキンをつけてから床と汚れた服をきれいにしようと思って、寝室のある1階からお風呂にある2階へ行きました。

続きます。