桂咲之輔オフィシャルブログ「咲之輔手帖」Powered by Ameba

桂咲之輔オフィシャルブログ「咲之輔手帖」Powered by Ameba

桂咲之輔オフィシャルブログ「咲之輔手帖」Powered by Ameba

本日は動楽亭昼席の二つ目出番でした。





連休の最終日と言うことで


座椅子を全て並べましたが


お客席はほぼ満員でした🎊



終演後、米團治師匠からお写真撮りましょうとお声掛け頂き、松竹芸能所属の咲之輔と松喬師匠と3人でパシャリ。



さてここで問題です。

この写真に、二箇所間違いがございます。

それはどこでしょう?


正解は。。。


そうです、松竹芸能所属の僕と松喬師匠が米朝一門の法被を着ているのです(笑)


実は米團治師匠から米朝事務所にスカウトされまして、この度移籍することになりました。


って言うのは冗談で、お遊びでこんな風に撮りました(笑)


ここまで読んだ皆様が、我々のようにハッピー(法被)でありますように🌟











 

 

 
2月11日 (日)
「動楽亭 昼席」
開演:14:00 (開場:13:30)
会 場    動楽亭
料 金    予約:2,500円 (当日:2,500円)
出 演    桂八十助、桂咲之輔、桂ちょうば、桂団朝〜仲入〜桂わかば、笑福亭松喬
お問合せ    06-6365-8281(米朝事務所)

2月12日 (月)
「動楽亭 昼席」
開演:14:00 (開場:13:30)
会 場    動楽亭
料 金    予約:2,500円 (当日:2,500円)
出 演    桂弥壱、桂咲之輔、桂ちょうば、笑福亭松喬〜仲入〜桂団朝、桂米団治
お問合せ    06-6365-8281(米朝事務所)

2月13日 (火)
「動楽亭 昼席」
開演:14:00 (開場:13:30)
会 場    動楽亭
料 金    予約:2,500円 (当日:2,500円)
出 演    桂弥壱、桂咲之輔、桂まん我、笑福亭仁昇〜仲入〜桂福矢、笑福亭松喬
お問合せ    06-6365-8281(米朝事務所)

 


 
2月15日 (木)
「月例 咲之輔・南斗ふたり会in道頓堀並木座」
開演:19:00 (開場:18:30)
会 場    道頓堀ミュージアム 並木座
料 金    予約:2,000円 (当日:2,300円)
出 演    桂咲之輔「二番煎じ」、旭堂南斗「プロレス講談〜ザ・グレートカブキ その1」、トークコーナー
お問合せ    090-9699-1217(南斗事務所)

 


 

2月16日 (金)
「なんば笑いえ亭 2月公演」
開演:14:00 (開場:13:30)
会 場    大阪市立難波市民学習センター・講堂
料 金    予約:1,400円 (当日:1,200円)
出 演    桂咲之輔・露の眞・旭堂南斗 
お問合せ    06-6643-7010(難波市民学習センター)

 

2月23日 (金)
 「第一回 濱田屋寄席(完売御礼)
開演:15:00 (開場:14:30)
会 場    地酒とワインの濱田屋
料 金    予約:2,000円 (当日:2,500円)
出 演    桂咲之輔、桂小文三

 

 

3月3日 (日)
「 道心寺★縁日寄席」
開演:11:00 (開場:10:30)
会 場    不軽山 道心寺
料 金    予約:1,500円 (当日:1,500円)
出 演    桂三若、桂咲之輔、笑福亭喬路
《ご予約》道心寺事務局
doshinji9@gmail.com

 

 

 

3月7日 (木)
「北新地 新浅草DEランチ寄席」
開演:11:30 (開場:11:30)
会 場    北新地・新浅草
料 金    5,000円 (ランチ付き)
出 演    桂春団治、桂咲之輔
お問合せ    06-6344-4449(新浅草)

 

 

 

3月13日 (水)
「 喜楽館 de大倉亭」
開演:18:30 (開場:18:00)
会 場    神戸新開地・喜楽館
料 金    予約:2,500円 (当日:2,500円)
出 演    桂三ノ助、笑福亭智之介、桂そうば、桂福丸、桂咲之輔、林家愛染、桂三語、桂あおば
お問合せ    080-2461-8693(桂三ノ助事務局 )

 

3月20日 (水)
「 第12回寒天寄席
二代目桂春之輔襲名披露公演」

開演:14:00 (開場:13:30)
会 場    長野県茅野市民館 マルチホール
料 金    前売:2,500円/ 当日:3,000円 
出 演    桂春之輔、桂春團治、内海英華、桂春雨、桂咲之輔、桂小留
お問合せ    NPO法人サポートC TEL 0266-82-8230

 

3月21日 (木)
「月例 咲之輔・南斗ふたり会in道頓堀並木座」
開演:19:00 (開場:18:30)
会 場    道頓堀ミュージアム 並木座
料 金    予約:2,000円 (当日:2,300円)
出 演    桂咲之輔「稽古屋」、旭堂南斗「プロレス講談〜ザ・グレートカブキ その2」、トークコーナー
お問合せ    090-9699-1217(南斗事務所)

 

 

4月11日 (木)
「第二回 落語と漫才の会」
【昼の部】開演:14:00 (開場:13:30)
【夜の部】開演:19:00 (開場:18:30)
会 場    西宮えびす亭
料 金    予約:1,500円 (当日:1,800円)
出 演    桂咲之輔、笑福亭喬路、よふかしイエロー、コンチェルト
ご予約    km@fujinabe.com(FUJI鍋)

 

 

 

4月17日 (水)
「上方落語若手噺家グランプリ2023 予選会《第3夜》」
開演:18:30 (開場:18:00)
会 場    天満天神繁昌亭
料 金    予約:1,500円 (当日:2,000円)
出 演    桂咲之輔「天災」/露の眞「猫芝居」/桂紋四郎「千早ふる」/桂慶治朗「皿屋敷」/月亭秀都「うなぎ屋」/露の新幸「紙入れ」/桂おとめ「京阪神日常事変」/桂九寿玉「道具屋」
お問合せ    06-6352-4874(繁昌亭)

 

 

 

4月20日 (土)
 「第二回 濱田屋寄席」
開演:17:00 (開場:16:30)
会 場    地酒とワインの濱田屋
料 金    予約:2,000円 (当日:2,500円)
出 演    桂咲之輔、桂慶治朗
お問合せ    https://tiget.net/events/298202

 

 

今朝はFMみんなのあま咲放送局で、「さきまるラジオ」生放送でした。

 

ゲストは桂 雪鹿 さん。

 

やりくり川柳コーナーでは

お客様から頂いた5文字のお題の中から

 

歯磨き粉・キューティクル を選んで

 

で川柳作りました。

 

歯磨き粉

髪に塗ったら

キューティクル

 

いかがでしょうか?

フッ素加工で髪ツヤツヤになったりして(笑)

 

番組終了後は

姉さんに天下一品のコッテリラーメンをご馳走になりました!

 

 

また来週も水曜朝10時から生放送です!!!

 

先週土曜は奈良の落語喫茶、古々粋亭(ここいきてい)で

「第一回 咲之輔らくご会in近鉄奈良」を開催しました。

 

ご来場頂いたお客様、Xやfacebooku等で拡散して頂いた方

有難うございました!

 

今回のテーマは「稽古屋のおっしょはん」と言うことで

一昨年から通っている、上方舞・山村流の山村若女師匠を

ゲストにお迎えしました。

 

まずはご挨拶代わりに僕が一席「猫と金魚」

 

 

続いてゲストの桂あおば君が「紀州」

 

 

そして僕の二席目「稽古屋」

 

上の写真は、稽古屋の途中で、喜六(主人公)が

 

横町を曲がりますと言うと稽古屋さん

表が格子造りになっておりまして、正面が踊り舞台

小さな女のこが舞台に上がって越後獅子

踊りの稽古の真っ最中

「さあしっかり舞いなはれや」

 

と言うセリフを言うと

下座の三味線が「なんたら愚痴だえ(越後獅子)」

と鳴り出して、演者が越後獅子の振りをする

場面です。

 

では少しだけアーカイブをご覧ください。

 

 

ご覧のようにここは

演者が稽古屋の師匠の体で演技をするので

今回若女師匠に特別にこの部分だけ

振り付けを教えて頂き

メチャメチャ稽古しました😅

 

そして稽古屋の中に出てくる上方の地唄「すり鉢」

若女師匠に舞って頂きました。

 

 

その後はおっしょはんと爆笑対談!?

 

色々とアドバイス(ダメ出し!?)も頂き

メチャメチャ盛り上がりました。

 

休憩を挟んでもう一席「百人坊主」

 

そして最後に僕も踊りを。

「木津川」と言う曲で舞わして頂きました。

 

全部で2時間半ほどの公演だったのですが

少し長すぎたかもしれません(反省)

 

とにかく、落語の会で舞うのは初めてでしたので

緊張もしましたが、良い経験になりました。

 

奈良の会は今後も続けて行きます!

次回は6月9日(日)14時〜ここいき亭で開催します!

ゲストは2023年度繁昌亭大賞を受賞された桂吉坊兄さん

ご出演頂きます!吉坊兄さんは踊りの名手でもありますので

次回もまた何やら楽しい会になりそうな予感がします!

是非お誘い合わせの上お越しいただけると幸いです。

 

 

 

今日は長野県岡谷市の


小井川だるま堂にやって来ました。



今日は茅野市のNPO、「サポートC・みつばちプロジェクト」さんの協力の元


こちらの広間で開催される


「こどもだるま堂」というイベントに


子供向けの落語会に出演


まずは落語解説から




その後、子供さんに舞台で落語を


体験して頂きます。








終演後は記念写真を撮り




子供たちと一緒に


カレーをよばれました。





そして、肝心のだるま堂にお参りを、、、





思ってたより可愛いだるまさんでした🤭


それにしても眉毛太い!!!


さて大阪に帰りますー!!!