巻棒まとめて処分 | 着物お仕立てお直し致します。のんキモノん~着物の診療所

着物お仕立てお直し致します。のんキモノん~着物の診療所

〘着物の可能性は無限大〙

和裁技能士です。毎日着物縫ったり直したりしてます。
お仕立てお直しご相談お受けしております。
お気軽にお問い合わせご相談ください。
和裁教室始めました。

おはようございます!

着物診療所✼のんキモノん✼です。


  お問い合わせください(^^)


5月の和裁教室  


                 ⭐ 5/18(土)10時半〜15時 残1


                 ⭐5/25(土)10時半〜15時 

 

※5/18(土)和裁教室の時間変更しました。



6月の和裁教室 


    ☆ 6/1 (土) 10時半〜15時    

 

☆6/29(土)10時半〜15時 

☆時間内でしたら遅刻も早退も大丈夫です。

☆開催場所 
    参加される方にご案内します。
(神奈川県小田急本厚木駅周辺徒歩3分)
☆レッスン料 1回 3500円

☆持ち物  
 ○まち針、縫い針、色糸、こばさみ、チャコ、しるしベラ、くけ台、かけはり
(糸は縫うものによって異なります。)

☆お昼ご飯
 30分ほどお昼休憩予定しております。
 外に食べに行かれてもかまいません。 
          
教材はありません。お直ししたいもの、お仕立てしたいもの、半衿付けなどご自身がやりたいものをお持ちください。
注意事前に必ずご相談ください。注意


友だち追加

こちら↑和裁教室のお知らせを毎月1日先行でお知らせしています。
参加される方は友達追加お願いいたします🙇
その他お仕立てのご相談お問い合わせも個別に対応しております。

4月から作務衣姿で和裁教室でお待ちしています(^^)
こちらそんなに難しい作りではないので、教室中にお作りいただくことも可能かな~と思っております。
ご興味のある方いらっしゃるかなぁ~


地のしの時に使うもの以外、たくさん巻棒処分しましたら、また出てきました…あれ?
思い切って処分したつもりだったのにな…



お問い合わせもお受けしております。

🙆👘ダウン

 


 👘 Instagram  



 



依頼、お問い合わせ、ご相談は公式LINEアカウントより個別でもお受けしております。
こちらはお問い合わせくだされば個別で対応いたします。

ご登録よろしくお願いいたします。


お仕立てお直しのご依頼*お問い合わせメールからもお受けしております。
右矢印メールフォーム

48時間以内にお返事するようにしています。

返信が無い場合は、大変お手数ですがもう一度ご連絡ください。