ゴールデンハムスター・パンダカラーのアッシュです。
生まれて1年2ヶ月・・・ふいに思い立って
とあるコミュニティでお嫁さんを募集する事にしました。
アッシュはねー、ホント、おとなしいんですよ。。。
毎日、飲食の時以外、寝てます。
ケージにホイールを入れてますが、走りません。
ケージの蓋が開いてても脱走しません。
手のひらの上を行き来するだけの遊びが大好きで
ハムスタって滅多に鳴かないんですけど
嬉しいときや興奮したときは
「 クックックッ 」って鳴くんです。
手のひらを行き来するだけの遊びで
今まで何度も「 クックックッ 」と鳴かれました♪
あと、嫌なときや痛い思いをした時には
「 ジー 」って鳴きます。
今まで、1度だけそんな風に鳴かれたことがあります。
それはケージをお掃除していた時・・・
アッシュを段ボール箱に入れて、ケージを丸洗いしてたんですけど
洗い終わって、アッシュを向かえに段ボール箱の中に手を入れたら
乗ってくれなかったんです。
仕方ないので掴もうとしたら「 ジー 」って鳴かれたです。
鳴くよりも、嫌な事をされたら噛み付きます。
こないだ噛まれました。
手のひらに載せたら、その手のひらの血の痕があったので
どっか怪我したんぢゃ?とハム保定という、ハムスタを押さえつけて
検診するやり方があるんですけど
それをやったら「 かぷっ 」て指を噛まれました。
ハムスタは嫌なときや怖いときには噛み付きます。
でも、咲村は今まで、アッシュに本気で噛まれたことはないです。
ハムスタが本気で噛んだら凄く痛いし血は出るし
噛まれたところは穴が開くんですけど
アッシュは甘噛みしかしない、おとなしい仔です。
どうあがいたって人間には勝てないことを知っているのです。
まぁねー、毎日ご飯あげておやつあげて
信頼関係を結んでいるからねヾ(゜-^*)/~
まー、アッシュはおとなししぐて
昔はやんちゃだったんですけど、
今はもう、隠遁生活のような暮らしぶりになっちゃって・・・
でも、おやつをあげたときだけは凄く嬉しそうに
奪い取りに着ます( ´艸`)
基本の食事はペレットです。
たまに残す事があるけど、たいてい食べ切ってくれます。
野菜や果物は咲村自身が滅多に食べないので
アッシュも食べる機会がほとんどありません。
お水を飲むのが大好きで、よく給水器にしがみついて
ごきゅごきゅ飲んでいます。
給水器が空っぽのときは戦います(* ̄m ̄)プッ
「 アッシュ、ちょっと待ってなー 」と言って
ケージの扉を開けっ放しにして給水器にお水を入れるのですが
アッシュは脱走をしないので安心です。
で、入れられた給水器は、すぐお水を飲む事もあれば
少し様子を見てから飲みはぢめるときがあります。
ちなみに野良寝です(´・ω・`)
巣箱を入れてたんだけど、そこでオチッコしたり
食べ物を貯蓄するようになったので取り外しました。
まぁ、その前から巣材を集めて、自力で寝床を作って
そこで寝起きしてたんですけど・・・
さーて、こんなアッシュですが
いいお嫁さんは見つかるでしょーかっ?
今まで繁殖ってさせた事がないのです。
生まれた仔ハムの男の子は引き取って
里親さんを探します。
万が一里親さんが見つからなかったら。。。
1個だけなら昔使ってたケージが残ってます。
更に言えば、水槽もあるので
あと2匹までなら育てられます。
基本、ハムスタのケージは咲村がいる居間においていますが
追加した場合はスペースの都合上、寝室へ置く事になります。
とにかく・・・アッシュがいいお嫁さんをもらえれば、よしですっ。
すごくおとなしくてね、穏やかな男の子です。
草食系男子です(* ̄m ̄)プッ
女の子。。。今まで見たことがないんぢゃないだろうか?
いや、生まれた頃はおかーさんのおっぱいを飲んでいたから
メス、とゆー存在がいる事は解っているとは思うけど。
隠遁生活を送っているアッシュですが
いいお嫁さんを見つけて、子宝に恵まれればいいなぁ、と思いますです。