B型男子を攻略する方法4つ | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)


http://news.infoseek.co.jp/article/modelpress_011331635

「自由でよくわからない」と言われる、B型男子。独特な魅力があり、ついつい目で追ってしまう人が多いと思います。

今回はB型男子を攻略する方法を、4つお教えします。

◆「好きな分野」の講義をしてもらう

好きな分野はトコトン追究する、B型男子。同時に、好きな分野のことを語るのが大好きで、自分の話を聞いてくれる人を常に求めています。ので、アナタが自ら、聞き役を買って出ましょう。B型男子はきっと「俺の理解者が現れた!」と感動してくれることでしょう。

◆服装はモテ系ではなく「セルフプロデュース系」

B型男子の喜びといえば、人と自分が違うこと。つまり、個性を大事にしているということです。そんなB型男子は、女子にも個性を求めます。ので、服装はモテ系よりも、自分のセンスで選ぶ、セルフプロデュース系がオススメ。ファッション誌に頼らず、自分が着たいものをフィーリングで選びましょう。

◆カバンや携帯に「ゆるキャラ」アイテムをつける

一人が好きなのに、意外と寂しがり屋のB型男子。しかし、なかなか「寂しい」と言えないご様子。そんなB型男子の心をホッとさせるのが、「ゆるキャラ」アイテム。カバンや携帯につけておけば、指でツンツンと触ってくれること間違いなし。ゆるキャラが、アナタとB型男子の「恋の架け橋」になってくれますよ。

◆「血液型の話」はタブー

さまざまなタイプの人間を4種類に大別することを大雑把だと感じるB型。そんなものは当たるわけないと、血液型性格判断をよく思っていない人もいます。B型男子の前では、血液型の話は避けましょうね。

いかがでしたか?

これらの方法を実践すれば、きっと、ステキなB型男子をゲットできるはずですよ。一緒に遊ぶと1番楽しいと言われるB型男子。素敵なデートができそうですよね。

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。


咲村はB型ですが・・・はて、この記事
参考になるのか?
好きな分野、ねぇ。。。
音楽?読書?ネトゲ?ダイエット?
まぁ、それなりにこだわりはあるけど
それほど語れるものでもないし。
ゆるキャラ?
興味ないし・・・
血液型の話を振られると、大体
『 おまい、B型だろ 』
って言われてその通りだったりしますが(´・ω・`)
ええ、聞いてくるのはA型の人が多いですだよ。

ちなみに咲村の周りにB型男子はいません。
AもOもAB型もいるけど・・・
やはしB型は少ないのね。
貴重品だわー。