7/6 VAMPS ZEPP LIVE 行ってきたよ! | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)



後悔です。
せっかくのVAMPS LIVEなのに
遅刻しました。

ライフの収穫があったので、
それを済ませて行けばぎりぎりで間に合うな
と思って出かけたんですけど

まさかのJR電車STOP!

踏み切りで接触事故を起こしたそうで
安全確認のため、電車がストップしておりましたΣ(´ロ`;)
なんてこったい!

まあ・・・15分くらい待ってたら
電車が動き出したとアナウンスが流れ
ほどなくしてやってきた電車に飛び乗って
新橋駅へと向かいます。

新橋からはゆりかもめで青海まで。

ようやく青海に着いた頃には
既にLIVEがはぢまっている時間です。
とにかくZEPP目指してうろうろしながら探して
そしたらZEPPの案内板が出てたので

おお、ここだここだ
うん、前にも来た事ある

と思いながら受付でおねいさんに
チケットを差し出したら




『 これ、会場が別です 』




は?




『 ダイバーシティの方ですね 』




は???



なんと!お台場にはZEPPが2つもあったとですよ!!



あの、どう行ったらいいんですか?
と聞く咲村におねいさんは
『 この通りをまっすぐ行って、出た道を右です。
10分くらいしたらあります 』
と教えてくれました。

言われた通りに歩いていく咲村。
悔しいのでここで歩き煙草します。

暫く歩いていましたが、先のほうを見据えても
ZEPPがある雰囲気には見えません。

そこで、近くにいた、駐車場の整理係のおぢさんんに
聞いてみたら
『 そこの道を右へ入っていくとあるよ 』
と教えてくれました。

なるほど、正面には確かに右に曲がる道が見えました。
お礼を言って、その道を右に曲がると
道路の反対側に、ダイバーシティらしきものが
見えてきました。

道路、どうやって渡るんだ?
横断歩道ないぞ?

きょろきょろ見渡してたらぺデストリアンデッキが見えたので
その階段を登って行きました。

さて、ZEPPはどこだ!?
ダイバーシティにたどり着いた咲村、
ZEPPを探していると入り口に “ZEPP” と
書かれた表示が見えたので
迷わずそこに飛び込みました。

入り口を入ると、下に降りる階段があったのですが
その階段脇に椅子に座ってたおねいさんが
『 ・・・なら下ですよ 』
多分、LIVE会場と言ったんだと思うけど
案内してくれたので
階段を降りていきます。

すると、ようやくZEPPがありました。

周囲は閑散としていて
受付の人が2人ほどいただけでした。

『 チケットを拝見します 』
チケットを出しました。
『 身分証もご提示願えますか 』
免許証を出しました。
じっくり見比べられてから
『 どうぞ 』
と免許証とチケットの半券をもぎり取ったものを返され
たのですが、扉はあるもののどの扉から
入ってよいのか解らず・・・(-"-;)

と、丁度そこに右端の扉に強引に入っていくおじさんを発見。
咲村もそれに合わせて中に入りました。



ついに!

ようやく!

待望の!

生HYDEさまです!!


しかし、咲村が立った位置からはステージが見えず
しかも歌っている曲は聴いた事のない曲で
アウェー感がつきまとわります。

一番最後尾だったので位置を移動してたら
PAブースがあって、関係者以外立ち入り禁止の張り紙が。
そのPAブースの横に立ったら
なんとステージど真ん中!真正面でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

しかしHYDEさまは遠い・・・
人と人の隙間から覗き見る事しか出来ず(´・ω・`)

でもね、でもね、去年のL'Arc~en~Cielの
国立競技場のアリーナ席よりは
HYDEさまがしっかり見えました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪

さて、曲はCOUNTDOWNに変わりました。

へえ、HYDEさまのソロの時の曲も
VAMPSではやるんだぁ。

続いてMADE IN HEAVEN。

それからPIANO DUETと EVANESCENT 。

ここまで歌ったらHYDEさま、MC入りました。

『 血が飲みたくなっちゃった♪ 』
『 咽喉渇いた 』
『 お前らも飲みたい? 』
『 死ななくなっちゃうよ、いいの? 』
いいよ~、と会場中で返事が。
『 今日はLIVE日和で 』
『 ・・・ 暑いね 』
暑い~!と会場中でまたもやお返事。
『 なんで湿ってるの?お前ら 』
どよっとわめく会場。
『 なんで湿ってるの?お前ら 』
繰り返すHYDEさま。

『 今日は日本中の映画館で放送されてるね 』
『 上海と台湾に、ニーハオ 』
ここで上海と台湾でも放送されているのを思い出したのか
知っている限りの挨拶の言葉を
口ずさむHYDEさま。

『 ところでK.A.Zくんは大丈夫?
いろいろな意味で(笑) 』
それまでHYDE~!という掛け声ばかりだったのが
きゃず~~~~!に変わりました(笑)

『 昨日カミングアウトしちゃったからね 』
『 小指の神様 』

小指の神様がどうとかおっしゃっていたのですが
よく聞き取れませんでした(´・ω・`)

そして・・・

『 アジアで1つになろうぜ。
アジアで1つになろう。
せめて音楽くらいは、なあ! 』
とHYDEさまが志やうとして
『 AHEAD! 』
と曲のタイトルを告げると
会場中は大盛り上がりです。

アウェー感を感じていた咲村も、
なんとなく、会場と1つになりかけられた気がしました。

AHEAD、££ヽ(。ゝω・)人(・ω-。)ノ走召。。ヵコエエ工工❤


・・・ と、咲村の記憶で覚えていられるのはここまでで
後はもう細かいとこまで覚えてませんで(^ω^;;

えーと、他にやった曲をあげていくと

LOVE ADDICT
HUNTING
SEX BLOOD ROCK N' ROLL
ANGEL TRIP
MEMORIES
VAMP ADDICTION
REVOLUTION
TROUBLE

だったような気がします。
セクブラは確か最後の曲だったかと(^ω^;;

途中でサポートメンバーの誰かがMCしてました。
誰だかは解りませんでしたが・・・

『 昨日Mステ見た人~ 』
会場中が手を上げます。
『 実際に見に行った人~ 』
ごく少数ですが手が挙がったようです。
『 少ないね~ 』

MCによるとサポメン2人はリハが終わって
ランスルーまで暇だったんだけど
あの辺には、自分たちっぽいお店がないから
苦労してたら
TUTAYAを見つけたので
中で立ち読みをしていたそうです。

待ち時間はなんと4時間っ!

結局、2人して同じバイクの雑誌を買って帰ったそうな。

『 こんな自分たちと違って
華やかなVAMPSのお2人は何をしていたんですか 』
質問されて
『 絵をね、描いてたの 』
と答えるHYDEさま。
『 僕とK.A.Zくんは絵を描いてたんだ 』
見たい~、と会場。
『 K.A.Zくんの絵は見られるんぢゃないかな、
MステのHPで 』

そうなの?

http://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_after/cur/

これか?
この絵を描いたのがK.A.Zさん?(笑)
うまい~(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ


で。なんやかんやとLIVEも無事終了です。
すると、出口扉付近で、
AHEADのCDやDVDなんかが売られていて
“ 6点の何か1つ買うとポスターつけます ”
と書いてありました。
“ お店とは違うポスターです ”
とも付け加えられていたので
ポスター狙いで、AHEADのCD+DVDを買っちゃいました・ヾ(゜-^*)/~

ポスターは2種類あったんだけど
どちらもファンクラブの会報に載ってる画像でした。
咲村は、K.A.ZさんがHYDEさまに
牙を立てている、縦長のポスターを選びました。

すぐ傍でグッズも売られていたんですが
あまりの長蛇の列にげんなりとしちゃって
グッズは買うのを諦めました|ω-`*)シュン


そしてZEPPを出る咲村。
ダイバーシティの前には何故かガンダムがいたんだけど
ぼ~っと見てたら、オリジナルストーリーが
壁面に映し出されて
『 ガンダム、ダイバーシティ前にいますっ 』
とアムロが叫んでおりました。
15分くらいのショートアニメだったんだけど
終わったとき、見てた人たちの間で拍手が起こりました(笑)


さて、問題は帰り道です。
駅はどこ~~~~???

ゆりかもめも駅っ!
どこだっ!?

人通りの多いほうに着いて行こうとしたら
『 東京テレポート駅はこっちだから 』
と声が聞こえたので
.o〇( りんかい線ぢゃない~
と、人のまばらなほうの道を
不安に思いながら
てくてく歩いていくと――

見えたっ、ゆりかもめっ!

ゆりかもめの駅は台場駅でした。
ZEPPが2つもあるなんて知らなかったから
行きのゆりかもめのアナウンスで
『 ダイバーシティはこちらが便利です 』
と言ってた時、あれ?とは思ったんだけど
ZEPPのアクセスマップには青海駅って書いてあったから
それを信用して行っちゃったんだよね。

うん、ZEPPは悪くないの。
確認不足だった咲村がいけないの。

ようやく帰宅したのは深夜00時頃でした。遅っ!

でも・・・LIVEは凄い迫力でした。
HYDEさまの素晴らしさが存分に伝わってきました。

もっとK.A.Zさんもフューチャーされるかと思ってたんだけど
ほとんどHYDEさまのソロっぽかったんぢゃないかな。
咲村の見てた位置からはHYDEさましか見えなかったので
K.A.Zさんのギター回しとか見えなかったし|ω-`*)シュン

HYDEさま、あのパフォーマンスで何日間もLIVEを続けるなんて
凄いタフだなぁと思います。
そして強い咽喉。
パワフルすぎますっ!


また、VAMPSのLIVEに是非是非行きたいです!
1回行ったらやみつきになっちゃいました(ノ´∀`*)
そして改めてHYDEさまに惚れ直しました(。-_-。)ポッ

VAMPSの今後の活躍を
影ながら応援させていただきますっ☆*゚*