新しい家族が増えました♪ | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)



お迎えしたのはゴールデンハムスタの
アッシュくんです(ノ´∀`*)
白黒パンダ柄の男の子です。

前回の記事で、お迎えに行った時
ウエットテイルになってしまっていた仔は
残念ながら、数日後に亡くなっていたんです。
なんだか、気の毒なことをしたなぁ。。。
そして、改めて、ウエットテイルは
本当に怖い病気なんだと
思い知りました。

さて、アッシュくんですが
前回は連絡を午前中に貰って
引き取りに行ったのが夕方だったんですけども
って、何故なら咲村は夕方まで寝てるからなんですけどね。
今回は、あまり眠れなかったのもあって
連絡を貰ったときは
「 夕方に伺います 」
って答えたんだけど、また眠れそうにもなかったのもあって
結局起きだして、お昼にはお迎えに行っちゃいました( ̄∀ ̄*)エヘヘ

アッシュは、とっても元気に動き回っていました。
落ち着きがないのか
怖がっていたのか、
好奇心旺盛だからなのか解らないけど
とにかく元気で元気でねぇ。
やっぱり元気が一番ですね。

『 ご自宅までどれくらい時間がかかりますか? 』
と聞かれたので、多めに言って
「 40分くらいでしょうか 」
と答えたら、アッシュを入れた箱に
貼るカイロを貼って、
『 なるべく早くおうちに連れて帰ってくださいね 』
と言われました。

移動中もアッシュはかさかさこそこそ
箱の中で動き回っていたんですけど
バスに乗ってたら突然無音になりまして。
万が一ショック死でもしてたら大変と
ちょこっと箱を開けて中を覗いたら ・・・
ちゃんと元気でしたε-(´▽`) ホッ

お迎えして2~3日はそっと見守ってあげて下さいね
といわれたんですけど、
多分、ほとんど放置だと思うので
実際に手を出すのはいつになる事か
はてさて見当もつきませんけどね。

はいどさんが、怖がりでびくびくしてた仔だったので
アッシュにはアクティヴに
張り切って貰いたいと思っています。



アッシュ


パンダ柄のハムスタ、アッシュです。
ケージに入れた時は落ち着きなく
動き回っていたのですが
今は静かにしています。
さっき覗いたらおトイレの中にいたなあ。
ねずみ型の寝床、使って欲しくて
ちょっと綿なんかも入れてみたんだけど
どうかなあ。
寒くないように、ペットヒータの上に
いてくれるといいんだけどな。

はいどさんが短命だった分、
アッシュには長生きして欲しいと思いましゅ(`・ω・´)
みなさま、アッシュを長い目で見守ってやってくださいませ。
咲村も、出来る限りの事はしますんで
よろしくお願いします○(≧∇≦)o