月曜日は発声練習と
電子ピアノ生演奏によるレッスンの日です。
他の曜日よりもちょっとだけ始まるのが早いのが
月曜日のレッスン。
行きの電車の中でピグライフをやっていたのですが
諸事情により目を開けていられず
仕方なしに目を閉じていたら
いつの間にか池袋駅に着いてしまいました。
急いでどこでもピグライフを開いたんだけども ・・・
どこピグが悪いのかソフトバンクが悪いのか
それともスマホの106shがいけないのか
とにかく繋がらなくってねぇ。
読み込み中から進まなかったり、
ようやくお庭に入れたと思ったら接続が切れたり
下手すると「このページは存在しません」とか
「Wi-Fi設定を行ってください」とか
出てきちゃうんですよ。
でもスタミナもったいないから、焦って何度も
繰り返して延々いぢってようやく
スタミナを消費出来たならば ・・・
すでにレッスン開始時間を過ぎておりました(^ω^;;
ので、ちょっくら遅刻の咲村です。
ってあれ?みんな椅子に座ってない。
どうして?
てか先生が違う~~~~!!
月曜日の1コマ目はいつもは女性の先生なんですが
何故か2コマ目のK先生という男性が
指導してたんです。
恥ずかしげ~におはようございますぅ~と
声を掛けて、一番端っこに陣取った咲村です。
さて、いつもとは違うこの発声練習。
なんか、入った時、先生が声の出し方、なのかなあ?
を伝授しておいででした。
う~ん、遅刻するべきではなかったな、咲村。
ストレッチみたいなことをやってから、
今度は先生が、多分即興で作ったフレーズを
歌う事になりました。
ホワイトボードには何故か楽譜の模様が描かれていて
そこに先生がおたまじゃくしをどんどん
書き込んでいくんですね。
『 ぢゃあ、これを歌ってみましょう 』
って、咲村、楽譜読めない~><
でも合同練習だったからなんとかごまかせたんですけどね。
そしたら新フレーズを先生が書き出して
今度はコレを歌いましょう、と。
安心してたらいきなり先生が
『 咲村さんから一人ずつ歌ってもらいますよ 』
と言い出してくれちゃいましてΣ(´ロ`;)
『 僕も一緒に歌うから安心して 』
と言うので、先生が歌うのにあわせるのに必死(*´д`*)
生徒は全部で10人くらいだったかな?
ショートフレーズだったけど
先生が2回目に作ったのは
ちょっと難しくて。
一番最初ぢゃフレーズも覚えられなくて当然だい。
他のみなさんは楽譜を読めるようなので
自信を持って歌っておいででした。
なんか、情けないな、咲村。
で、次は既成の、みんなが知っている曲を使って
歌ってみようということになったのですが
みんなが知っている曲と言われてもなあ ・・・
咲村も考えてたら誰かが
『 童謡はどうですか? 』
と言ってくれて。
で、歌ったのが
♪ 秋の夕日に照る山もみじ
のワンフレーズです。
しかし先生はこれだけでは納得しなかった!
なんと、ハモリの部分を付け加えて
二重奏にして歌わせてくれやがったのです、わ~い(*>ω<)キャー!!
ハモリの部分が、これまた聞きなれないメロディだから
難しくってねぇ。
あ、生徒は8人だ!
4人ずつに分かれて歌ったですよ。
本メロディとハモリとそれぞれ
歌って、そしたら先生が今度のレッスンでは
大規模なことをやるって言い出して
その結果によっては
LIVE出演もするかも知れない、という内容で。
しかもそのLIVEはおそらく、先生の生演奏ですよ。
うひゃ~、生演奏ニガテなんですぅ><
な~んて話してたら、とっくにレッスン時間が過ぎていたので
慌てて1コマ目は終了となったのでした。
ここで咲村は一服ついでにまた、
どこピグと格闘です。
ええ、遊ぶというよりも電波と戦うって感じですね。
とにかくログインして、収穫して~って勢いで
急いで休憩の10分の間を過ごします。
で、慌てて2コマ目に入りました。
ここでもちょっくら咲村は遅刻~( ̄∀ ̄*)エヘヘ
2コマ目は上に書いたK先生の
電子ピアノによる生演奏のLIVEです。
原曲どおりならいいんだけど
K先生のアレンジが入っちゃってるので
カラオケに慣れちゃってる咲村には
ちょっとニガテなレッスンでもあります。
が、その分貴重ではあるんですよね。
いつもなら、もっと人数が多いのに
昨日は何故か少なくて。
で、歌ってる人を、批評する役の人がいるんですけど
今回はそれもなし。
代わりに、メモ用紙を渡されて
ここに歌った人のよかったところと
悪かったところを書いてください、
批評するのも勉強のうちですよって
ことになりまして。
咲村、今回のレッスンから
曲を変えたんですよ。
先生からは曲を変えたい場合は
メールで連絡してねって言われて
メールアドレスを教えてもらってたんですね。
で、今回ようやく自宅レッスン中の
L'Arc~en~Ciel の冬歌を歌ったのですが
まず、いきなりキーが違ってたし
歌詞も間違えちゃいました。
パフォーマンスももっとよく
出来たはずなのに落ち着いて
歌えなかったから疎かになってしまった。
うわ~、なんたる大失態 ▄█▀█● ||||||
この冬歌は水曜日のレコーディングレッスンでも
今週から歌う予定の曲なんです。
歌詞すら間違えるようでは
いかんです、まずいです。
とりあえず、今日は特訓しなきゃだなぁ。
12/28の池袋LASKでのLIVEで
歌う予定の曲です。
タイトルはひ・み・つ(ノ´∀`*)
LIVEに来てくれた人だけのお楽しみです。
とにかく、この冬歌、まぢで練習しなきゃだわぁ(`・ω・´)