また間違えちゃった、てへぺろ☆ | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)




毎週水曜日は発声練習中級と
レコーディングレッスンの
2コマある日です。

いやあ、家を出るのが夕方の17時で
池袋のレッスン場に着くのが19時頃なんだけども
家を出る直前、突然の土砂降りですよったらないわ~。

咲村は基本的に晴れ女なのですが
たまに、それを上回る雨女or雨男が出現し
天気を変えてしまうのであります。
でもま、幸いなことに、家を出た時には
だいぶ小ぶりになってたし
池袋に着いた時も小振りで、
やっぱ日ごろの行いがいいと違うのね~
なんちゃって思ってました☆⌒(*^∇゚)vえへっ♪

で、発声練習です。
まあ、ここもちょっと躓いたりもしました。
ロングトーンで発声する時なんですけど
どうやら咲村には勝手に
ビブラートを利かせる癖があるみたいで
『 そうぢゃない、こうだ 』
ってやり直しを指導されたりもして。

ドレミファソラシドの音階を使った
レッスンもしたんだけども
咲村、ここでも躓きました_| ̄|○|||
あ~~~、なんで出来ないんだぁぁぁぁああ!!??
と自分突っ込みをしながら
指導を受けます。
したら ・・・そのレッスン、他にも何人か
引っかかってる人がいたので
.o〇( よかった、出来ないの咲村だけぢゃなかった
とちょっと安心しちゃいました(^ω^;;

で、レコーディングレッスンですよ。
あ、そうそう、昨日のレッスンは全員女性でした。
その中に、なんと現役の女子高生もいましてねえ。
その人が一番最初に歌ったのですが
そしたら先生が ・・・ この
レコーディングレッスンでは2人先生が付いてて
歌唱指導の先生と
レコーディング操作専門の先生なんですけど
歌唱指導専門の先生が
『 すみません先生、この子明日テストなんで
先に終わらせちゃってもらっていいですかね? 』
はぁ?テスト~~~~!?
中間テストだそうです(´・ω・`)

いつもの流れなら全員まず歌ったところで
問題箇所と思われる場所を聞き返し
歌いなおす、のですが今回は
その女子高生さんはさっそく歌って
早速聴いてチェックして、直すとこだけ歌って
歌ったデータをお持ち帰りで
お帰りになったのでした。

ちなみにとてもかわいくて、歌もとても上手な人です(*^^*)
わ~、うらやましい♪

で、あとはいつもどおりの流れで ・・・

レコーディングの先生が曲の冒頭を流して
「あ、この曲は自分のだ」
と気付かされてマイクスタンドの位置に付くんだけど

咲村、自分の課題曲を聞き逃しました。
ツンツンと突っつかれて
『 あなたの番ぢゃない? 』
って言われても
「 え、違うよ~ 」
とスルーしちゃったんだけど ・・・

落ち着いて聴いてみたらやっぱり
自分の番でした(^ω^;;

結構ノリノリで歌ったんだけども ・・・

なんと、あろう事か歌詞を間違えてしまったのですよ!

それは先生も解ってたみたいで ・・・
歌いなおす時にそこをやったのですが
そしたら今度は別の場所を歌い間違えてしまい ( ̄∇ ̄; !!

「 グラス 」と歌うところを「 小銭 」
と何故か間違えてしまったのです。
ちなみにこのミスは3週間前のレッスンの時も
やってしまったのと同じです。

歌詞また間違えちゃった~、えへ♪

なーんて先生に言ったんですけど無反応スルー・・・
さ、寒いよ~Σ(´ロ`;)
かわいらしく言ったのにぃ ヾ(`ω´*)ノ"

さて、その歌唱指導の先生に、
たまたま先日マクドナルドのハッピーセットに
ついてたおまけをあげたんです。
小さいお子さんがいるってのは知ってたから。

「 先生の子供さんって男の子でしたっけ?
女の子でしたっけ? 」
『 男の子と女の子、七五三だ~ 』
七五三の意味が解らなかったけど
ぢゃあ、これよかったらどぞと
差し出したのがハッピーセットのオマケなんです。
そしたら先生、突然
『 お~、ありがと、これで会いに行く口実が出来る 』
「なんですかそれ 」
『 いや、今別居中なのYO 』
( ̄д ̄) エー!?
S先生の家庭の問題なので
さすがにそれ以上突っ込んで聞くことは出来ませんでしたけどね。
咲村が持ってったおまけが役に立つんなら
それで十分だ。


ところで ・・・ 今回歌った曲を持って帰って
今聴き返してるんですけど ――
何故か歌の冒頭部分のヴォーカルが
入ってないんですよ。
最初、あれ?先生、元音源を渡してくれちゃったのかな?
と思いつつスキップして聴いたら
咲村の下手な歌声が聴こえました。

え~?なんで???どういうことだろう???(謎)




とりあえず ―― 今練習しているこの曲は
多分10月一杯までレッスンして
来月からは新曲(というか昔の冬歌なんだけど)を
持って行こうかと思っています。
今レッスンしてるこの曲、咲村にはちょっと
ニガテな低音だらけなので ・・・
と言うか、以前レッスンの他の先生にも指摘されたけど
男性Vo.の曲だからどうしても
低音になってしまうんですね。
ラルクは、割と自分の発声しやすい曲が
多いんだけど、今レッスンしてる曲は
ちょっと咲村に向いてなかったみたいでし。
でも、曲自体はとても大好きなので
お気に入りなのです(ノ´∀`*)

来月からの新曲も L'Arc~en~Ciel ですけど
どうかな?また
『 もっと低い声で歌え 』
って怒られたら嫌だなぁ ・・・ (´・ω・`)