土日です。
お通夜と告別式です。
最初、片方だけ出ようかと思ってたんだけど
やっぱり、両方出る事にしました。
大事な友達だったもんね。
でも、お香典の中身が凄く少ないの(TωT) ウルウル
もう、10年くらい会ってなかった友達とも再会する予定です。
亡くなった友人の顔は、とても綺麗だったそうです。
それは救いだなあ ・・・・・・
喪服は一応持ってるんだけど
まだ、咲村が痩せてた頃のだから
着られるかどうか(^ω^;;
咲村パパが亡くなった時に買ったものです。
バッグも、
小ぶりの黒いのがあったはず、と
押入れを物色してたら
見覚えのない
PRADAのバッグが出てきた。
結構大きめだけど、
いろいろ入れられるから長方だから
このバッグを使うことにしよう。
数珠もあるし、多分
エセパールネックレスもあったはず。
今日は黒いストッキングと
お香典袋と薄墨の筆ペンを買ってきました。
なんか、厭なものですね、
こーゆーのを揃えるのって。
友人代表のスピーチとかあるのかな?
あるとしたら、Tちゃんがするだろうな。
Tちゃんは、亡くなったKちゃんと
小学校からの長い付き合いだし。
でも、Tちゃんは精神が不安定だから
それだけちょっと心配。
Kちゃんには 。。。いつか
咲村が結婚する時にスピーチして貰いたかったし
逆にKちゃんの結婚式では
咲村がスピーチしたかったよ。
Tちゃんがね、こないだの電話で言ってたの。
『 この世には神も仏もいないのかって言ったら
Kちゃんが、いるわけないぢゃんって言ってたんだよ 』
って。ホント、その通りだよ。
元気でバリバリ働いてたKちゃんが突然死んでしまって
病気を抱えてる咲村やTちゃんは今、生きてる。
ふと思うんだ。
Kちゃんは安らかに旅立てたのかなって。
最後は何を考えてったんだろうって。
苦しまないで済んだのかなって。
今日も音楽業界のレッスンだったんだけど
レッスン中に、Kちゃんの事が何度も思い出されてねえ ・・・
とにかく、土日にはお別れになります。
でも、Kちゃんは咲村が生きている限り、
Kちゃんを知っている人たちが生きている限り
それぞれの胸の中に行き続けます。