そんな咲村には、アンチラルクの時代がありました。
特にアンチだったのは L'Arc~en~Cielだけで
他はどうでもいいって思ってたのね。
何故かというと、当時は洋楽にはまってたから!
英語は話せないし歌詞の意味も解らないけど
歌詞カード見ながら一緒になって歌うのは楽しかったなあ。
発音の勉強をしてた時期があったから
thとかvとか発音する時は
今でも気をつけてるよ。
アンチラルクだった咲村が何故
L'Arc~en~Ciel を尊敬するようになったのかとゆーと
夢に、GLAYのTERUさんが出てきたんですよ。
おお、かっこいい!
と思ってGLAYを意識して聴くようになったのね。
で、GLAYといえば、当時
肩を並べて2大ロックバンドって言われてたのが
L'Arc~en~Ciel だったの。
でも、そのときは
.o〇( なんだよhyde、hydeって。
.o〇( 貧乏そうな顔した奴のどこがいいんだ
なーんて思ってたんですよ。
ある日、友達とカラオケに行きました。
男女混合で4人だったかな?
そのうちの1人がラルクを歌って
.o〇( なんか、難しそうな曲だなあ
って思ったのは覚えてる。
多分Heaven's DriveかDriver's Highだったと思うけど
よく覚えてないし
その友達とも疎遠になっちゃったし
もう、思い出せないな。
ところがある日、Neo Universeを聴いてびっくり仰天。
なんだ、ラルクってこんな凄い曲作るんだって
驚いて、ちょっと興味を持つようになったの。
でも、暫くは手を出さないでいたんだけど
『 REAL 』ってアルバムをたいして意識せず
買っちゃったんだよね。
そしたらまあ、いい曲がいっぱいあるぢゃないですか!
おお、ラルクいいぢゃんって
当時付き合ってた彼氏にお勧めしたりもしたなあ。
嫌がられてたけど(笑)
でも ・・・ それから何年間もほったらかしにしてたんだけど
咲村、突然、自律神経失調症になっちゃって。
最初はうつ病って診断されてたんだけど
そのうち、仕事が出来なくなっちゃって
休職してたんだよね。
でも、家にいても暇でする事ないし ・・・
で、音楽をまた聴くようになったのね。
暫く、忙しくて洋楽も邦楽とも離れてたんだけど。
そしたら ―― いつの間にか
L'Arc~en~Ciel 大好きになっちゃってました!
その頃はGLAYと L'Arc~en~Ciel と50/50くらいで好きだったんだけど
今はほとんどラルクが占めてるかな?(笑)
特に、ヴォーカリストを目指すようになってからは
hydeさま( さんぢゃなくて、さまなの )
の魅力に取り付かれて ・・・ (*´д`*)
昔、なんで貧乏くさい顔だなんて思ったのかが
不思議なくらい、今はノックアウトされてます。
咲村は月に最低1回はカラ鉄のフリータイムに行くんだけど
必ず、ラルクの曲は歌うようにしてるな。
前に歌った曲でも、気が向けばまた歌うし。
基本的には、前月のオリコンチャートの中から
咲村が歌えそうな曲を選んで
そこにラルクも一緒に歌ってる感じです。
今練習中なのはそんな訳で先月のオリコンの曲と
今度、LIVEで歌うラルクの曲を
毎日練習しています。
まあ、レッスンがある日なんかだと
まともに練習できなかったりもするんだけど
ちょっとずつ練習をしています。
そんな咲村、最近歌い方が変わりました。
ボイトレの成果なのかも知れないけど
咽喉を絞めて、咽喉仏を意識して使って歌っています。
多分、この方が咽喉への負担も少ないんぢゃないかな?
とりあえず、LIVEまでに歌詞を丸暗記しないとねヾ(゜-^*)/~
*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚
LIVE情報は【LIVE】カテゴリをご参照ください♪