16日の売買指針結果
ドバイ原油デイトレは買いからで65,000円の損でした。
昨日の売買指針結果
ドバイ原油デイトレは売りからで260,000円の利益でした。
今日の売買指針結果
ドバイ原油デイトレは買いからで、90,000円の利益でした。
いつも、たくさんの応援ありがとうございます。
まずは、こちらをクリックしてご確認を!!
もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。
貧乏になりやすい性格があった!負け組は「皮肉屋vs脳天気」どっち
年始の初詣で、金運アップの神社やお寺にお参りした人も多いのでは? お金が全てとは言いませんが、あればやはり嬉しいですよね。
そこで今回はケルン大学の研究をもとに、低収入になってしまう人に共通する性格を紹介したいと思います。収入をどんどん上げていきたい人は、ぜひともチェックしてみてくださいね。
■“斜に構えた人”は低収入になりやすい
皆さんはどちらかといえば楽観的ですか? それとも悲観的ですか? 誰かに何か文句を言うとき、ストレートに言いますか? それとも遠回しに表現したり、わざと皮肉たっぷりに言ったりしますか?
ケルン大学の研究チームが行った大規模調査によれば、お金が貯まらない人の共通点は“すねたり”、“皮肉めいたり”、“冷笑的になったり”するシニカルな人だったそうです。
なぜそんな性格だとお金が貯まらないのか、理由は正確には分かっていないそう。しかし、何に対しても斜に構えてしまう人は、他人の善意を裏読みしてしまいがちです。
その結果、せっかく周りから得られたはずの協力を得られなかったり、自分を守るために時間・労力やお金を費やしてしまったりで、経済的に成功しない可能性が高いというのです。
■“皮肉めいた人”は月収に3万円も差が開く!?
同大学が1,146名のアメリカ人を対象とした調査で、シニカルな人と低収入の関係を調べました。また、ドイツでも行われた調査で被験者16,000人のシニカルさと収入の関係を調べました。さらには、地域による違いを調べるために、41カ国にわたっても調べています。
その結果、ほとんどの国でシニカルな人と低収入には相関関係が見られたそう。
例えばドイツで行われた調査では、シニカルで“ない”人の方が平均で月収300米ドル(3万円ほど)を多く稼ぐようになったそう。
そう考えると、収入を今よりも増やしたい、お金を貯めたい人は、金運アップの風水に頼ったり、神頼みをしたりするだけでなく、自分の性格をよりポジティブに、プラス思考に変える訓練をした方がいいのかもしれませんね。
以上、低収入になりがちな人の性格を紹介しましたが、いかがでしたか? 皮肉めいた態度ばかりでは、お金だけでなく大切な人も目の前からいなくなってしまうかも……。家計簿と一緒に日記もつけて、今日一日自分が前向きに生きられたか、毎晩振り返ったほうがいいのかもしれませんね。
それでは。