ブログランキング・にほんブログ村へ  


昨日の売買指針結果
ドバイ原油デイトレは売りからで、260,000円の利益でした。

今日の売買指針結果
ドバイ原油デイトレは売りからで、115,000円の利益でした。


いつも、たくさんの応援ありがとうございます。

まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目

もっと詳細を人気ブログランキング  で確認する。


ダイエットに失敗する人の共通点3つ




きっとほとんどの女性がダイエットの経験があると思いますが、「失敗した」という人も多いはず。一度は痩せたもののリバウンドしてしまったり、そもそもダイエットが長続きしなかったりというのは、女性にありがちなこと。では、ダイエットに失敗しそうな人にはどんな特徴があるのでしょうか。今回は、ダイエットに失敗する人の共通点について、女性たちに聞いてみました。


<ダイエットに失敗する人の共通点>


■「ダイエットは明日から」が口癖


・「『ダイエットは明日から』と言って、今日必要以上に食べる人」(34歳/その他/販売職・サービス系)


・「ダイエットをする、と宣言する人に限って長続きしない。本気でやろうとしている人は黙って黙々と取り組むもの」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)


・「ダイエットは明日からと、ついつい先延ばしにしてしまう人」(31歳/情報・IT/事務系専門職)


ダイエットを決意したときに、「明日から」なんていう人は大抵失敗しているという意見が多かったです。明日からダイエットだから今日は好きなものを好きなだけ食べるのは失敗のもと。そのくせ、結局はダイエットをスタートせずに、ズルズルと食べすぎる日が続くのかもしれません。


■完ぺき主義


・「ストレスにさらされている人。完ぺき主義な人。強度のストレスとストイックすぎるダイエットから摂食障害になって太ったので」(34歳/生保・損保/事務系専門職)


・「何ごともきちんとする人。ひとつがダメになればすべてがダメになりそう」(29歳/医療・福祉/その他)


・「気にしすぎる人は暴飲暴食を繰り返してうまくいかないと思う」(26歳/その他/事務系専門職)


「ダイエット中だから○○は絶対に食べない」など、してはいけないことを作りすぎるとそれがストレスになってダイエットに失敗してしまう人も。きっちりしているのはいいことですが、自分を追いつめすぎると反動でドカ食いしてしまったりすることもあるので、完ぺきを求めすぎるのもよくないみたいですね。


■意志が弱い


・「意志が弱い人。自己肯定型の人。どちらも自分に甘くて続けることができないから」(25歳/学校・教育関連/その他)


・「意志の弱い人、目的意識の薄い人。食事制限でも運動でも継続できなければ成功しない。また漠然と痩せることを目標にしているだけでは挫折しやすい」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)


・「決断が曖昧で誘惑に弱い人は、ダイエットに勝てない気がする」(32歳/その他/その他)


漠然と痩せたいと思っているだけで、ダイエットをする目的がはっきりしていなかったり、一度決めたことを続ける意志が弱い人も、失敗する確率が高そう。厳しすぎるダイエットも長続きしませんが、自分に甘すぎるのもダイエット成功への道のりは遠いかもしれませんね。


<まとめ>


ダイエットは短期間で結果を出すのが難しいですよね。長く続けられる方法を見つけるのと同時に、ダイエットに対するモチベーションを保ち続けることも大事なよう。ただ、あまりにもストイックに取り組みすぎるとそれがストレスになってしまうので、まじめになりすぎるのも考えもの。ムリなく続けられるダイエット方法を見つけ、すぐに結果を出そうと焦らないことが、ダイエットを成功させるために大事なことかもしれませんね。






それでは。