10日の売買指針結果
ガソリンデイトレは買いからで、30,000円の利益でした。
昨日の売買指針結果
ガソリンデイトレは売りからで、65,000円の損でした。
今日の売買指針結果
ガソリンデイトレは売りからで、315,000円の利益でした。
明日から連休です。
友人家族らと伊豆まで旅行に行ってきます。
なので、トレードも月曜日まではお休みにします。
いつも、たくさんの応援ありがとうございます。
まずは、こちらをクリックしてご確認を!!
もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。
「コーヒーで紫外線対策」噂の真相
女子ならずとも、日焼けが気になる今日このごろ。とはいえ、日焼け止めを毎朝塗るのは面倒なので、もっと手軽な日焼け対策を知りたいところ。
そういえば、「コーヒーが日焼け予防にいい」と耳にしたことがある。コーヒーに含まれるポリフェノールの効果らしいが、コーヒー党の筆者としてはこれが事実ならありがたい。アンチエイジング治療を手がける新宿ライフクリニックの須田隆興先生に聞いてみた。
「ポリフェノールは抗酸化物質として非常に有名で、最近では動脈硬化の予防にも効果があるとして注目されています。“酸化”というのは人間の老化や寿命と密接にかかわっているとされる現象。大雑把にいえば人体は常に“錆び”と戦っており、抗酸化物質がそれを防ぐことに一役買っているのは間違いありません。ただ、単純に日焼け予防に効くかというと、これは考えものですね」
ご存じの通り、ポリフェノールはコーヒーや赤ワインに多く含まれる物質だが、巷でいわれているような「日焼け予防効果」については、少々疑問があると須田先生は解説する。
「私たちが住む地表に届く紫外線には、UVAとUVBの2種類があります。日焼けや発がんなどの作用はUVBの方にあり、UVAには細胞を酸化させ、UVBの作用を増強させる働きがあるとされています。このうち、UVAによる酸化作用に対して、ポリフェノールが良い影響を与えることは十分に考えられますが、“コーヒーが日焼け予防に効く”とまではいえません。そもそも、私たちが浴びている紫外線のなかで、UVAが人体に与える作用は、UVBの1/1000程度にすぎないんですよ」
コーヒーがアンチエイジングに多少なりとも作用するのは事実でも、日焼け対策という意味では、着衣や日焼け止めの代わりになるようなものではないようだ。
それでは。