今年、旅行に行きましたか?

アンケートへ








先物売買指針





今日のゴムデイトレは買いからで66,000円の利益でした。





いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。





あなたが名曲だと思うアニメの主題歌は?―1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)



アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。



読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。



■名曲だと思うアニメの主題歌Top10



第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)……33人(7.7%)


第2位 『タッチ』(タッチ)……29人(6.8%)


第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)……10人(2.3%)


第4位 『そばかす』(るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-)……6人(1.4%)


第5位 『世界が終るまでは…』(SLAM DUNK)……5人(1.2%)


第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)……4人(0.9%)


同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)……4人(0.9%)


同6位 『ライオン』(マクロスF)……4人(0.9%)


同9位 『謎』(名探偵コナン)……3人(0.7%)


同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)……3人(0.7%)



大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。



2位の『タッチ』と3位の『ムーンライト伝説』は女性からの支持が大変に厚く、「カラオケで歌うと盛り上がる」という意見が多くありました。4位の『そばかす』はJUDY AND MARYの楽曲で、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の初代オープニング曲です。



5位の『世界が終るまでは…』はWANDSの楽曲です。『SLAM DUNK』の曲といえばこれ! という人も多いのではないでしょうか。6位の『愛をとりもどせ!!』はクリスタルキングの楽曲。高音部が出ないと歌えません(笑)。



同6位『創聖のアクエリオン』はカラオケでも人気の楽曲として知られています。メロディーもさることながら、「時を超えた愛」が表現された歌詞に引かれる人も多いのかもしれません。同じく6位の『ライオン』は、数あるマクロスFの名曲の中の1曲です。


9位の『謎』は、数多い『名探偵コナン』の楽曲の中でも特に人気の高い1曲です。小松未歩のデビュー曲でもあります。同9位の『銀河鉄道999』はゴダイゴの名曲。EXILEがカバーしたことで、世代を超えて知られるようになったのではないでしょうか。



それぞれの曲を推した人の意見をご紹介します。




●『残酷な天使のテーゼ』は名曲だ!

放送されていたのは何年も前なのに、いまだにカラオケで歌っても全世代が知っていて、普通に乗れるってすごいと思う。(22歳女性/通信/技術職(設計・エンジニア)



●『タッチ』は名曲だ!

かわいいし、カラオケでも盛り上がる。(25歳女性/商社・卸/その他)



●『ムーンライト伝説』は名曲だ!

セラムンは青春。テンポがいいしアニソンらしくて良かったです。(26歳女性/学校・教育関連/技術職)



●『そばかす』は名曲だ!

切ない内容が好き。(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)



●『世界が終るまでは…』は名曲だ!

切ない歌詞とメロディーが好きだから。(30歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)



●『愛をとりもどせ!!』は名曲だ!

ケンシロウの切なさが感じられて良い曲だと思います。(31歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)



●『創聖のアクエリオン』は名曲だ!

イントロから印象に残るメロディーで始まり、サビの「愛してる~」は頭から離れないほどだから。(21歳男性/食品・飲料/技術職)



●『ライオン』は名曲だ!

「生きたい」という思いを強く感じ、勇気づけられるから。(27歳女性/機械・精密機器/技術職)



●『謎』は名曲だ!

子供のときにずっと聞いていた。今でも格好いいと思う。(25歳男性/学生/技術職)



●『銀河鉄道999』は名曲だ!

壮大で色あせないので。(36歳女性/小売店/事務系専門職)

他にも下のような名曲が回答されました。



●『always』(名探偵コナン)

つらいときに頑張ろうと思える内容なので。(20歳女性/自動車関連/事務系専門職)



●『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)

曲調、歌詞、音程、全てがアニメに合っていて、なおかつ格好いいから。(28歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)



●『甲賀忍法帖』(バジリスク ~甲賀忍法帖~)

作品と曲が完全合致しているので。(32歳女性/人材派遣・人材紹介/その他)



●『君の知らない物語』(化物語)

キュンとする歌声、青春な歌詞がどちらもいい。(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)



●『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)

男の哀愁を感じた。(29歳女性/自動車関連/事務系専門職)



●『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)

一番最初の盛り上がりがすごい。あと純粋にいい曲。(22歳女性/金融・証券/専門職)



●『マジンガーZ』(マジンガーZ)

子供心にゾクゾクしたのを覚えている。(44歳男性/ソフトウェア/事務系専門職)



●『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)

気持ちが熱くなれる歌だから。(27歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)



●『Daed END』(未来日記)

歌詞が世界観と合っているから。(22歳女性/学生/その他)



●『DAN DAN 心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)

アニメに合っている。(27歳女性/マスコミ・広告/営業職)



●『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)

ダンスがはやったし。(25歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)



●『ウィーアー!』(ONE PIECE)

これでこそONE PIECEという感じの曲だから。(19歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)



●『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)

好きなバンドPierrotの楽曲なので。(34歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)



●『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)

ストーリーによく合った歌詞だし。(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職)



●『Trust Me』(デュラララ!!)

とにかく名曲! 絵とぴったり!(26歳女性/医療・福祉/事務系専門職)



●『only my railgun』(とある科学の超電磁砲)

疾走感があるから。(31歳男性/商社・卸/事務系専門職)

いかがでしたか? たくさんの楽曲が挙がりましたが、名曲ぞろいだったのではないでしょうか。



あなたは、アニメの主題歌ではどんな曲が名曲だと思いますか?





※マイナビウーマン調べ。(2014年9月にWebアンケート。有効回答数428件。19歳~77歳の社会人男女)









それでは。