今年、旅行に行きましたか?
先物売買指針
今日のガソリンデイトレは買いからで、48,000円の利益でした。
いつも、たくさんの応援ありがとうございます。
まずは、こちらをクリックしてご確認を!!
もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。
さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。
朝食にグリーンスムージーはNG!? シミが増えちゃう野菜や果物とは
美容、健康志向が強い方の間では、朝食メニューの定番になりつつあるグリーンスムージー。美肌やダイエット、野菜不足を解消するなど飲む目的はさまざまですが、体に良いからという理由であることに変わりはないですよね。
しかし、ビタミンやミネラルを豊富に含む野菜、果物を朝から摂るというこの素晴らしい行為が、白肌キープを意識する方にとっては、逆効果だとわかったらどうでしょう。
そこで今回は、白肌をキープしたい人が、朝にグリーンスムージーを飲まない方がいい理由について、お話していきたいと思います。
■朝食のグリーンスムージーが日焼けを促進させる理由
グリーンスムージーに使われるのは、葉野菜や柑橘系の果物がほとんどです。これらの食材には、ビタミンやミネラル、カリウムが多く含まれているため、美容、健康に大きな効果を発揮してくれるのですが、中には気をつけなくてはいけない成分もあります。
それは、”ソラレン”という紫外線の感受性を高める成分です。ソラレンは光によって活性化し、紫外線吸収率を高める性質があるので注意が必要です。これはつまり、グリーンスムージー(ソラレン)を飲むことが、すなわち自ら日焼けしやすい状態(シミができやすい状態)を作り出しているといっても過言ではありません。
また、ソラレンは摂取してから2時間後には血液に乗って体中に行き渡り、7時間もの間働き続けるので、朝7時にグリーンスムージーを飲んだ場合、通勤時間の9時頃から一日の中でも紫外線が強い14時頃まで、日焼けしやすい状態を作り出しているということになります。
とはいっても、葉野菜や柑橘系の果物には、女性に嬉しい成分がたっぷりと含まれているので、飲むのをやめるのはもったいないですよね。紫外線の影響が気になる方は、朝ではなく夜にグリーンスムージーを飲むと良いでしょう。
■意外とたくさんある? ソラレンを含む食材11個
以下にソラレンを含む食材をご紹介します。グリーンスムージーを作るときの参考にしてみてください。
(1) オレンジ
(2) レモン
(3) グレープフルーツ
(4) いちじく
(5) セロリ
(6) 春菊
(7) 野沢菜
(8) にんじん
(9) きゅうり
(10) パセリ
(11) しそ
いかがでしたか? 良かれと思って飲んでいた”朝スムージー”が、実は逆効果とはショックですよね。日焼け止めを塗っているのに黒くなってしまう、シミが増えた気がするという方は、朝のグリーンスムージーをやめると改善されるかもしれませんよ。
それでは。