先物売買指針





今日のガソリンデイトレは売りからで、24,000円の損でした。






いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。






男が求めているオンナの体型とは? 痩せると体臭が強くなることも




【相談者:20代女性】

彼氏と海に行った時に、彼氏の視線が私のお腹に!? すごいショックで「絶対、美容体重になる!」と宣言したけど、運動は苦手だしケーキはやめられないので、炭水化物を一切やめて野菜中心の食事に変えました。体重は6㎏落ちたのですが、彼氏の反応はイマイチ。美容体重にならないと細く見えないのでしょうか?


あと関係ないかもだけど、最近彼氏に、「お前、最近変な匂いがする」って言われたのも相当ショックです。痩せると体臭が強くなったりするんですか?



●A.女性が思うほど男性はスリムな女性を求めていません。


こんにちは。心理食育インストラクターのSAYURIです。


女性は、「細いほど魅力的」だと思いがちですが、美容体重といわれるBMI18を理想としているのは、日本人、しかも女性だけだと言ってもいいでしょう。


WHO(世界保健機構)ではBMI18を、「痩せすぎ」と規定して健康に害を及ぼす危険があるとしています。また男性に対してBMIが18、20、22、25の女性を並べどの女性が一番魅力的か? という調査を行ったところ、BMI22の女性が1番人気だったという結果も出ています。彼がお腹を見ていたとしても、「ちょっと隙があって可愛いな」と思っていた可能性が高いと思いますよ。


(※BMIとは肥満指数を示す参考数値で体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)で算出します。標準値は22です)



●脂肪の体積はなんと! 筋肉の約3倍。


それでも細くなりたいのが女心。しかし体重が落ちているのに見た目がそんなに細くなってない!?


この場合は体脂肪率が上がっています。運動をしないで食事制限だけで体重を落とすと、脂肪は落ちた体重の1/3程度しか減りません。あとは筋肉や水分、骨などが減っているのです。すると同じ1kgでも体積が筋肉の約3倍もある脂肪が体を占める割合が増え、見た目があまり変わらないという事になってしまうのです。


ダイエットをする時は体重より体脂肪率に注目して、少しずつでも筋トレを取り入れるとボディラインをきれいにできます。



●たんぱく質を食べた方が痩せやすい。


ダイエットというと、すぐ「野菜中心」と思いがちです。確かに野菜はしっかり食べた方が良いのですが、肉・魚・大豆等のたんぱく質はキレイな肌の維持や筋肉を落とさない為には必要です。


しかもたんぱく質は消化する為の消費エネルギーが高い為、野菜だけでなくたんぱく質も適度に摂った方がキレイに痩せる事が出来ます。



●体臭は炭水化物抜きダイエットの弊害。


炭水化物は分解され、糖質に変わりそれが脳の唯一の栄養源となります。ですから炭水化物を極端に摂らないでいると、頭がボーっとしたり気力が落ちたりして結局、ダイエットも挫折してしまったり、肝機能が弱る為に老廃物等がうまく分解されず口臭や体臭が強くなったりします。いわゆる「ダイエット臭」というもので身体からバナナが腐ったような甘酸っぱい匂いがするようになってしまいます。


今回のご相談のようにケーキを食べて、他の炭水化物を摂らないというパターンはケーキの過剰な脂質と糖分の分解が上手くいかず匂いのもとになってしまいがちです。




*****


目標を体重ダウンではなく、サイズダウンに変更して魅惑的なボディラインを作って彼とトキメク関係を……。



(ライタープロフィール)

SAYURI(生活心理専門家)/心理食育インストラクター。


26歳まではミニクラブを経営。当時から同業者やオネエの相談役の姉御肌。離婚を期に水商売を辞め福岡に移り住み健康産業に。そこで同じ治療をしていても治りの早遅がある事が気になりヒアリングを重ねた結果、生活習慣とメンタルに違いがある事に気づく。そして健康管理士、食育インストラクター、メンタルカウンセラーの資格を取得し『健康管理士事務所 優縁』を設立。ダイエット・メタボ対策、インナービューティ、メンタル、食育をテーマにカウンセリングや講演活動中。セミナースタイルは博多弁で辛口。受講者をどんどん巻き込み笑いの絶えない講演が好評頂いてます。








それでは。