朝から事故渋滞にハマり40分遅れで高速道路に…。


今日は先日のオフ会でご一緒させて頂いた 『 ウルピン 』 さんとの釣行。


釣り場の選択に色々と迷ったが、 『 研ぎ針 』 の試釣をかねて毎度お馴染みの 『 道場 』 にした。


釣り場に到着すると珍しく先客が釣り糸を垂れている。


挨拶をして釣り場に入るうとしたとき…


『 ポン太さん、あの方ご存じないですか はてなマーク 』 とウルピンさん。


そう言えばどこかで…、良く見れば釣り雑誌に良く出ていらっしゃる有名人の ○ ○ さん。


ハハハ、ビックリしました。 まさか、こんなところで… あせる


早々に釣り座を構え仕掛けの準備。


日が上がったとは言え気温、水温と共に低い。


しかし、有難いことに本湖に白波が立つほどの風が吹いても風の影響を殆ど受けないのが 『 道場 』。


早々に仕掛けを振り込むが流石に簡単に魚は集まってくれない。


必然的に 『 釣りの話 』 に花が咲く。


釣り 2:8 話し で延々と盛り上がること3時間。


小生は 『 研ぎ針 』 をとっかえひっかえで…


$WHITE & RED



手賀の豆には通用した 『 研ぎ針 』 だが、チョッと元気な 『 道場 』 のバラにはさすがに苦戦、7割がナチュラルリリース。 ガーン

 
          実は今回使用した 『 仕掛け 』 は…


$WHITE & RED



先日の新年会で 『 ザッキー 』 さんに頂戴したもの。 バルサ浮き以外の浮きは使用したことがない小生にとっては意外な発見が多く非常に楽しめた。ざっきーさん、有難うございました !!


その後は移動して在来狙いに北へ…。 うお座 うお座 うお座 


しかし会話の中で次から次へと出てくるウルピンさんの釣り場情報はスゴイ。


小生の15年分は十分に持っていらっしゃる。 にひひ


これでは案内させていただくポイントが無い !!


そして、最後の仕上げは常磐道にほど近い某所でトドメのバラ釣り、すっかり暗くなるまで堪能。


次回の釣行を約束して帰途に…、『 ウルピン 』 さん、まる一日のお付き合い有難うございました。



          今回、またまた良いものを頂戴してしまった。 ニコニコ


$WHITE & RED



          『 ウルピン 』 さん キラキラ オリジナル和竿 キラキラ 


$WHITE & RED



         音譜 2尺1寸 豆バラ用和竿 音譜


$WHITE & RED



          非常にコンパクトで良い感じ ベル ベル ベル


$WHITE & RED



               んー、次回の豆バラ釣りが楽しみだ !!