こんにちは🌷

 

サキです!

 

 

 

ここ最近はずっとマスク生活ですね〜😷

 

 

 

 

マスクで顔の下半分が見えない今、

 

メイクに力を入れたい部分と言えば

 

マスク映えするアイメイクですよね☺️

 

 

 

そこで今回は、

 

二重・一重・奥二重さん別アイシャドウの塗り方

 

をお教えします✨

 

 

 

ほとんど顔が見えない分、

 

目元に自信が無い人はアイメイクが上手く出来ていないと

 

余計にコンプレックスを目立たせてしまいます😢

 

 

 

マスク生活に加えて

 

自分に自信が持てずネガティブになってしまったら

 

可愛くなろうとするモチベも下がっちゃいますよね

 

 

 

 

自分の目の形を活かせるアイメイクを知っていれば

 

マスク姿でも印象的な目元に出来ます👀

 

 

 

顔が隠れがちで家にいる時間も多い今は

 

好きな色のシャドウにも挑戦しやすいですし、

 

練習するのにも最適なタイミングです!🔥

 

 

 

 

コロナ期間を逆手に取って、

 

自分に合ったアイメイクで可愛くなっちゃいましょう〜☺️

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

①二重さん向けの塗り方

 

二重さんはくっきりとした華やかな印象なので、

 

派手になりすぎないように意識するのがポイントです!

 

 

 

1.メインカラーをアイホール全体に塗る

 

 

 🌟アイホールとは、眉毛の下の骨のくぼみからまぶたまでの膨らんだ部分の事です!

 

触って確認してみてください☝️

 

 

この段階では淡い色を使って、

 

境界線はぼかしてくださいね!

 

 

 

2.二重幅から少しはみ出すくらいに締め色を入れる

 

 
締め色は1より濃い色のことで、
 
より強調させたい部分に使います
 
 
 
二重幅より少し広めに塗ることで
 
より二重線をくっきりさせることが出来ます!
 
 
 
(⚠️ここで締め色を入れる範囲が広すぎると
 
ケバケバしくなったり野暮ったく見えたり
 
するので注意です!)
 
 
 
 
 
🌟ちなみに上の画像のような縦グラデーションは
 
目を縦に大きく見せる効果があるので、
 
細目さんや若々しく見せたい人にオススメです!

 

 

 
🌟丸目さんや大人っぽく見せたい人の場合は、
 

 
このように目尻に締め色を持ってくる横グラデーションにすると
 
目が横に大きく見えるので試してみてください✨
 
 
 

 3.下まぶたにもメインカラーを乗せる

 

色が乗った部分が目の幅になるので、

 

下まぶたのメイクは縦幅を出すには必須です!

 

 
目頭が濃くなりすぎるとクマっぽくなるので
 
注意してください🧸
 
 
 
 
 

②一重さん向けの塗り方

 

一重さんはキリッとかっこいい、スッキリとしている印象ですが、

 

まぶたが重めなので腫れぼったく見えないような色選びがポイントです!

 

 

 

1.メインカラーをアイホール全体に塗る

 

 

 この工程は同じです!

 

 

 

2.締め色は目を開けた状態で見えるところまで塗る

 

 

一重さんは二重の線が無いので、

 

締め色の幅が狭すぎるとまぶたに隠れて

 

見えなくなってしまうことがあります🥷

 

 

 

それでは意味が無いので、

 

 

目を開けた状態で見えるギリギリぐらいに
 
締め色のシャドウを点で乗せてガイドを作った後、
 

 
 
 
いつも通り目を閉じて、ガイド〜目のキワまで
 
馴染ませるやり方がオススメです✨
 

 

 

 

3.下まぶたにもメインカラーを乗せる

 

 

 

 

 

 

🌟ピンク色のアイシャドウを使うと腫れぼったく見えてしまう人は、

 

 

コーラルピンク(オレンジ寄りの色)を使う

 

メインカラーはベージュ系を使い、締め色でピンクを使う

 

 

など色選びも工夫してみてください!

 

 

 

 

 

③奥二重さん向けの塗り方

 

奥二重さんは二重の上からまぶたが重なっている状態なので

 

見た感じは一重さんに近いですが、

 

 

 

目頭側に重点を置いたメイク

 

目元の重さを軽く見せることは可能です!

 

 

 

 

 

1.メインカラーをアイホール全体に塗る

 

 
 
 
2.見えるところまで締め色を塗る
 
 
ここまでは一重さんと同じです!
 
 
 
3.目頭に締め色を四角く塗る
 
 
🌟目頭側の目のキワから二重線をはみ出すくらいのところまで
 
四角く色を乗せて影を落とし込む
 
二重を際立たせることが出来ます!
 
 
 
4.下まぶたにもメインカラーを乗せる
 
 
 
 
 
 
今回紹介した方法はあくまで一例なので、
 
慣れてきたらアレンジを加えて
 
自分らしいメイクを楽しんでください〜☺️
 
 
 
勉強になった!と思った点は
 
メモやスクショして読み返してくださいね!
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました🌷