こんにちは。
昨日はもう4月になろうとしているのに雪が降りましたね。
この1年、めちゃくちゃデカい台風が来たり、コロナが大流行したり、桜が咲いてるのに雪が降ったり、、、1年前の自分に未来から来た俺だ!って言ってもまあ信じないようなことが沢山起きております。


この1年は俺にとってもかなり色々なことがあった1年だったなあと思っています。
1年前の自分に今の自分の環境や状況を話してもまあ信じないでしょう。
それぐらい、1年って早いようでめちゃくちゃ濃い。他の人は知らないけど、とりあえず俺の1年はかなり濃かった。特にこの1年。


18からこの仕事を始めたからもう4年ぐらい経つんだけど、まあ成功したことよりミスの方が本当に多い。
何もかも初めてで、とりあえずバイトして金貯めて、スカウトして始めた最初のグループは半年で解散する。
続けたい子達を軸に始めた新たなグループは1年半で活動休止。

その他にも沢山あります。

ただ、後悔はあまりしていません。
反省はしているけど。


あの時謎の行動力でグループ作ってなかったら今俺は何してたのかも分からんし、今のグループも絶対に作れていない。
最初にグループ作った時、あのイベント出たい。とか、あの会場でライブさせてあげたい。とか思っていたことは知らん間にどんどん叶っていってる。


間違いがかなり多かったここまでだけど、同じ間違いを起こさないように生きようと思っているので、どんどん次のレベルに進めている気がしています。


自分では成長したとか、レベル上がったとか天狗になる気は全くないです。

ただ、ふと自分を客観視した時に少しは成長しているのかな。と思っています。
まだまだ自分の目指すところには程遠いけど少しずつグループはそこに近づいてるし、この仕事始めた時はお願いする事が多かったけど、今はお願いされる事も少しはあるし。
他の事務所の方からお仕事としてグループのディレクションやら、デザインやらをお願いされることもあるし。
リッチではないけど一人暮らしもできているし、飯も好きなもん食えてるし。


4年前より1年前より確実に今の方が色々な自分のやれることの幅は広がっていってる気がしてます。何より、関わる人達の数がめちゃくちゃ増えたしその人達への感謝の思いが本当に大きいです。メンバー、関係者、家族も。無能すぎて俺はマジで1人じゃ何も出来ん。周りの人達のおかげで本当にやれることが増えてる。確実に。

もちろん、やれる事は増えたけど失ったものも多いです。
裏切られた仲間もいるし、ちょっと信頼してた大人には騙された事もあるしw
その中でも多く失ったのは確実に若さと笑顔な気がします。なんというか精神すり減らしてる感はあります。

学生の時なんて毎日ケラケラ笑ってたし、毎日遊んでたけど、今は他人様からサイコパスだの老けてるだの言われますからw

ただ、それでもこの仕事は好きだし、自分のグループの子達が走りきる所までは続けていたいなあと思える仕事です。


昔から、友達とか家族とかが喜んでる姿が好きだったので、自分がコレやったらお客さん喜ぶかなあとか、コレやったら盛り上がるかなあとか、メンバー少しは楽しくやれるかなあとか考えて、その通りになった時はやっぱなんだか嬉しくなります。

俺らのグループが無かったら、出会うこともなかったメンバーがいて。そのグループと音楽が無かったら集まることの無かったお客さんたちがいて、その人らが居なかったら成立しない活動があって、感動とか笑顔とかがそこから生まれて。

表情には出さんかもしれんけど、そういう機会が沢山あるから飽き性な俺が4年間もこの仕事を続けられているんだと思います。



全てを正当化するつもりとか、美談化するつもりは本当にないんですけど、ある程度整理して、前に進もうとしないと人生楽しくないと思うし、人間成長できないと思ってます。
(それを忘れないようにこのブログ書いてるって所もあります)
俺は、これまで沢山失敗したけど、やっぱり失敗から学んだことが山ほどあります。


大事に思っていたメンバーが辞めたり、辞めさせざるを得なくなって初めて気付いた自分のミスもあるし、お客さんに対してガッカリさせてしまったことも沢山あるし。
当時のメンバーやお客さんには本当に申し訳ないと思ってる。
だからこそ、同じ失敗をしないように今周りにいる人達には自分の出来るベストを尽くしたいと思って仕事しています。


もちろん、これから沢山失敗することがあると思うけど同じ失敗だけはしたくないです。


前の文にも書いたけど、過去は過去です。
忘れる訳では無いけど、引きづるのは違うと思ってます。
Sayaさんもツイートしてたけど、ももかがアイドルもう1回始めるのを当時応援してた人が叩いてる姿を見るとちょっと悲しくなります。
(俺Twitterブロックされてるけど笑)

もちろん、それだけの事をしてしまったのかもしれないし、普通の子がアイドル始めるのとは訳が違うから、叩かれても仕方ないのかもしれないけど。


前にも書いた通り、ダメなものはダメだけど彼女らには本当に感謝しているので、また新たな場所を選んで頑張ろうと思っているのであれば頑張って欲しいなあって思うし、同じ失敗を繰り返さなければいいだけだと思います。

それを許せないでずっとネチネチ言ってる方がなんか悲しいし前に進めないというか、なんというか。って感じがします。

もちろんダメなものはダメ。
でも俺よりももっと若いし、そりゃ失敗は誰でもするやろ、、、というのが今の俺。
約1年前の俺はマジで許せん!って感じだったから時間の経過ってマジですごい。

よく、この件についてどう思います?とか聞かれるから一応。


ここからもしかしたら、他の子とかが表舞台に立つことがまたあるかもしれないけど、その時は叩いたりしないであげて欲しいなあと思います。
応援するかしないかはその人の自由だけど、叩いててもマジで誰も幸せになれん気がするから、その労力を別に使おうぜ!!そんな気持ちです。



話がかなり脱線しました。




とにかく、1年って短いようでめちゃくちゃ長いのでは!?いや、やっぱり短いのか!?
この仕事を始めてからの時間の経過はマジでえぐいほど早いし、すぐに1年経つんだけど、エグいほど濃いです。


お客さんたちにも自分のグループで少しでも幸せになってもらいたいし、少しでも生きる活力を与えたいと思っています。
それが、俺の1番の楽しみなので。


とにかく、まずはグループを売ります。
1年前まではとにかくZeepって思ってたけど、この前ネオのメンバーから武道館でワンマンやりたいと言われてしまったので僕の目標はまた少し大きくなってしまいました笑


こんな風に、どんどんやりたい事とかやれる事の
スケールが大きくなっていってる間はまだまだ人生楽しめそうな気がしてます。


でけえ所に行きたい!って思うメンバーをどうか支えて下さい。そしてもっと多くの人に広めて下さい。
もっと多くの人に広めたくなるようなグループにするので。



今日のブログはこんな所ですかね。


俺のブログある程度読んでる人なら分かると思うんですけど、マジで思いつきでつらつら書いてるのと、さっき書いた通り自分が忘れたくないこととかを書き留めておこうとブログを書いてるのでマジで話の流れとかグチャグチャやけど、ちょこちょこ良いこと書けるように頑張ってるつもりなので許して下さい。
ほら、グチャグチャ"やけど"とか関西人でもないのにいきなり関西弁使うし。


今回書きたかったのは多分、時間経つのって早いよなーってのと。1年ってすごいよなあってのと、失敗した方が成長できる幅広がってるんじゃね?説とこれからも応援お願いします。だと思います。


コロナのせいでマジで会える機会がどんどん減っていってるし、これからも更に減っていくことは容易に想像がつきます。
それでもメンバーは必死にレッスンしてるし、必死に何か出来る事がないか考えてます。
ライブ出来ないで1番ストレス溜まってて、1番悔しいのはメンバー達だと思うので、会える時は会いに来てやって下さい。そんでお客さんもストレスフロアで発散して下さい。


ピンチはチャンスです。
うちの子らはライブが好きだし、俺もライブ大好きだけど、そのライブが出来ないなら出来ないなりにお客さんに楽しんでもらえたりワクワクしてもらえるように俺は別の事を準備します。

何か、グループから発信したら是非拡散して貰えると助かります。


では、また!!!



P.Sこんなブログ書いてよとか、質問とか相談?とか、あったら暇な時に答えるので是非コメント下さい。


更に追記
コロナの影響で自宅にいる時間長いと思います。
普段なかなか身体休める時間の無い人はゴロゴロしてゆっくり風呂はいって、飯食ってテレビ見て。喜ぶことは出来ないけど、もしかしたら充実した時間を過ごすチャンスかもしれません。

この文にも書いた通りピンチはチャンス。

せっかくこんなに時間あるので、普段やらないような事とか、普段避けてしまいがちな事とかやるのも良いのかもしれません。

ゲームもYouTubeもNetflixも良いけど、1年前の自分と今の自分を振り返ってみたり、1年後はどうありたいかを考えてみたり。

時間は有限ですから、大事にしたいものです。