懐かしのオールジャパン🇯🇵




46番が私です。

この日は各都道府県で勝ち抜いた46名との戦いでした。


先原さんはストイックですねとよく言われるんですが、


私はもともとストイックな性格ではありません。


結果を出す為にストイックになったのであって、


結果を出す為にストイックにならざるおえなかったのです。


遊んでいても寝ていても結果が出るならそうしてます。


どちらかというと本来の私は、努力が嫌い、めんどくさいことが嫌い、の怠け者です。


しかし怠け者であったのが功を成した部分もあるように感じています。


怠け者であるからこそ、効率を考えるからです。


効率を考えるからトレーニングにも無駄がありません。


やるべきところで全集中。


これが重要なんですが、真面目な人ほどあれもやらないとこれもやらないととなって、もちろん全集中なんてできておらず、全て80%みたいな方が多いです。


頑張っているつもりでも頑張り方を間違えているので、それでは結果を出すことはできません。



なので「私は怠け者だから無理だ、ストイックな先原さんだからできるんだ!」と決めつけているのであればそれは間違っています。


怠け者であればあるほどポテンシャルがあると私は思っています。


なぜなら怠け者でも私のようにストイックになることはできるからです。


賢き者はできる方法を考え、愚か者は言い訳を述べます。


なので、できないと決めつけてしまっているのであれば、それは怠け者だからではなく、愚か者なのかもしれません。


賢き怠け者、これが最強です。


愚かな怠け者、これは最弱です。


なぜなら賢き怠け者はストイックになるべきところでストイックになること(やるべきところで全集中)ができ、


愚かな怠け者はストイックになるべきところでストイックになること(やるべきところで全集中)ができないからです。


さあ皆さん、本日も全集中で頑張りましょう💪🏻



#パーソナルトレーナー

#先原進


#もともとは不真面目

#結果を出す為にストイックになる


#怠け者最強説


#jbbf

#メンズフィジーク

#オールジャパン

#全日本

#🇯🇵

#筋肉の祭典

#大会

#兵庫県代表


#運動

#健康

#フィットネス

#増量減量自由自在

#変幻自在

#筋肉


#やるべきところで全集中が大切

#怠け者達ヨ覚醒セヨ