ご覧いただきましてありがとうございます音譜

 

 

 

 

児童デイサービス咲花(児童発達支援)の活動の様子をお知らせします。

 

 

新しいお友だちも増えたので、災害時の対処法の学習と避難訓練を行いました。

 

・火事になったときは ⇒ 鼻と口を押えて避難する

 ⦅なぜ?⦆たくさん煙を吸い込むとしんどくなる。救急車を呼ばないといけないかもしれない。

 

・地震がきた時は ⇒ 机の下に隠れる(頭を守る)

 ⦅なぜ?⦆電灯や重たい物、危険な物が落ちてきたり倒れてくるかもしれない。

 

・避難する時はエレベーターを使わない

 ⦅なぜ?⦆突然止まって、閉じ込められるかもしれない。

 

・避難する時は

お おさない

は はしらない

し しゃべらない

も もどらない

 

子ども達と復唱しながら避難訓練について学びました。

 

最後に『おはしも』を守りながら非常階段を使って避難する訓練を行いました。

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

見学・体験実施曜日 月曜日~土曜日
見学・体験時間 13:00~18:00
お気軽にお問合せ下さい♪
 
◇児童デイサービス 咲花

 〒538-0051

 大阪市鶴見区諸口3-1-28 鶴見中里ビル3F・4F

 

◇児童デイサービス響

〒538-0052

大阪市鶴見区横堤3-10-37 ロイヤルハイツ横堤駅405号

 

最寄駅「横堤駅」から徒歩2分

 

TEL 06-6913-1175

FAX 06-4708-8840