こんばんはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡

岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰の
sakiです星


今日打ち合わせにお邪魔した
本巣市にあるってステキなカフェハート
話は後程ラブ



まずは昨夜作った節約レシピ
節約美味♡
鱈と厚揚げの甘酢あん

鱈のカサ増しレシピとして
厚揚げやらじゃがいも、かぼちゃ
入れましたー笑

タレ美味しいから是非ウインク

では作り方です下矢印
材料  4人分
鱈切り身   4切れ   ←肉でも🙆‍♀️
厚揚げ    1パック
じゃがいも    中2個
かぼちゃ    1/8個くらい
にんにくみじん切り   1片分
★水   大6
★甜菜糖、醤油、日本酒   各大2
★ケチャップ、米酢   各大3
★片栗粉   大1.5
ごま油   少し

1、じゃがいも、かぼちゃは切ってレンジで柔らかくなるまで加熱します。フライパンにオリーブオイルを入れてこんがり焼き取り出します。

2、鱈に軽く塩胡椒をして、薄力粉をはたいてから、1の空いたフライパンで皮からこんがり焼きます。厚揚げも焼きます。

3、焼いている間に★を混ぜておきます。

4、身が崩れやすいので魚だけ取り出し、にんにく、厚揚げじゃがいも、かぼちゃを加えて炒めます。★をよく混ぜてから入れて加熱します。

5、とろみがついたらさらに1分くらい加熱し
て、鱈を戻し、ごま油で香りをつけて完成です。


*魚の代わりに豚肉や鶏、肉団子でも
もちろん美味しくできます♡

*にんにくを入れる、入れないでは
味が変わります!!!
必ず生にんにくを入れてください
チューブは別物だから🙅‍♀️

*米酢を推奨!!酸味まろやか!
子供も食べやすい♡
穀物酢と全然違うかもアセアセ


魚がボリュームアップ♡
甘酢あんが夏に美味しい😍



んでモーニングレポ❤️
本巣市にある
っていう古民家風カフェハート
確か私が中2くらいに出来たはず🙄
めっちゃ久々に来たアセアセ

ドリンクメニュー下矢印下矢印下矢印

あまりに暑かったで
水出しアイスコーヒー❤️
本当は体冷やすからあかんけど暑いんやもんw

岐阜はドリンク代だけで
モーニングサービスが定番😋
のバタートーストをチョイス!!
生クリームにした🙊❤️
餡子とでーら悩んだw
厚切りパンに
バターがじゅわぁ♡♡♡
マーガリンやなくてちゃんとバター
だったよ🙆‍♀️かなり重要w

ふわふわ生クリームが
マッチしてめちゃ美味😍
偽物ホイップクリームやなくて
ちゃんと本物の生クリームだったよ🙆‍♀️
まじ、これかなり重要w
この組み合わせは罪ー😱
まじエンドレスでいける🙊❤️

手作りジャムはいちこでしたウインク
水出しアイスコーヒー♡
タンブラーもステキ😍


んで今回はお隣本巣市の
中学生との親子料理教室の打ち合わせ星

中学生は初だぁびっくり
役員の方がとーっても良い方で
お話も面白くて、秋のレッスンが
とっても楽しみになりましたピンクハート


やはり中学生
反抗期
真っ只中な子も、ちらほららしく😂

さらに部活や塾でほとんど
一緒に過ごす時間がないみたいアセアセアセアセ
塾終わるの23時。そのお迎えとか
本当に親大変😱

だからこそこの日
親子で過ごす時間が少しでも
出来たらいいなぁ♡って思いましたラブ

地産地消で美味しいレシピ考えよーハート


んで、朝ごはん→モーニング→お昼は
冷しゃぶに冷奴!!!
もやしは水から茹でるよ!
シャキシャキ❤️

雑穀米、ライ麦パンも2枚w
アイスクリームにチーズケーキ…
食べ過ぎて気持ち悪い真顔真顔真顔



さて、今夜は
チキン南蛮にするー😍
レシピはこちら右矢印♡♡♡

あとは
かぼちゃの煮物
おくらのおかか和え
茹でトウモロコシ
玉ねぎと揚げ、豆腐ネギの味噌汁
の和食です🙆‍♀️




最後まで読んで頂きありがとうございました♡