おはようございますおねがい



ご訪問ありがとうございます♡



HMH所属料理研究家sakiです星





今日は娘のお誕生日ハートピンクハートハート
生後2923日目カナヘイうさぎ
8歳カナヘイきらきら

わずか1506gやった娘も平均値まで
頑張って大きくなってくれました大泣きうさぎ

夜はお誕生日パーティーカナヘイハート


リクエストメニューは娘が大好きな
チーズイン♡包み焼きハンバーグステーキ

作り方はこちら右矢印♡♡♡






そして今日のレシピはまたおからてへぺろうさぎ


お料理教室に来て下さる方が
沢山おからレシピをお試し頂いてるみたいでカナヘイハート

もっとおから料理知りたいとリクエスト
頂いたのでよく私が作る
下矢印下矢印下矢印

しっとり♡おからの白和え
{6952A8CC-F980-4668-BB00-55FD83A2650C}

おから使用で
お豆腐の水切り不要!!
でもしっとり♡美味♡

もちろん低糖質♡低カロリー♡


では作り方です下矢印
材料  たっぷり
生おから   100g
お豆腐(絹がオススメやけど木綿でも)200g
白だし    大4〜
すりごま   大4
甜菜糖(砂糖、又はラカント)  大1
塩    少ーし

ほうれん草   100g
人参   50g
他にこんにゃくとかもオススメ♡


1、生おからをお皿に広げて600Wの電子レンジで3分加熱して水分を飛ばし、冷まします。

2、冷ましている間に人参を太めの千切りにします。鍋に水と人参を入れて火にかけます。

3、沸騰したらほうれん草も入れてさっと湯がきお湯を捨てて水をかけます。ほうれん草は水気を絞ってから3㎝幅に切ります。

4、1にお豆腐、すりごま、甜菜糖、白だしを入れてよく混ぜます。

5、2に軽く水気を切ったほうれん草、人参も加えて少し塩を入れて混ぜれば完成です。


*白だしはメーカーによって濃度が違うので
味を見て調節して下さい

*生おからによって水分が異なります
万が一パサつくようならお豆腐を追加
して下さい

*ほうれん草、人参は電子レンジ調理
でもおっけーです♡

*夕食のあと一品にも!!!



おからを入れなければ普通の白和えに
なりますカナヘイうさぎ
その場合はお豆腐の水切りしてねカナヘイきらきら





てかね
先ほど息子が幼稚園行く準備カナヘイピスケ

歯を磨いとって
ままー今日の髪型がぁー!!
なんかおかしい!!

寝癖を気にした息子真顔


いや。おかしいも何もさぁ…。
髪型元々きのこやん???


と思いながらもドライヤーで
髪型セットし直しました真顔
という、どーでもいい朝の一コマ。



さっハート
コストコにチーズ買いに行こーカナヘイピスケ

豚、塩、砂糖だけで出来てる無添加ベーコン
あるらしくて探してみますカナヘイうさぎ






最後まで読んで頂きありがとうございました♡