分娩する産院は入院に関して保証人が必要です。

今までは入院してから書類を渡されていましたが、

今回は臨月までに提出です。


私の場合、「殿がいるんだから」と両親は頼れません。

この殿がまた微妙で、配偶者でもなければ、

身内でもなく、しかも産院の院長に面子の割れている相手。

あまり出したくないんだよな~、名前って感じです。


契約書の文面を要約すると、

・入院中の処置には文句をいいません

・お金は必ず支払って退院します

ということですので、どれも当たり前なことですので、

極端に言えば、それを守るのならサインしなくていい?てな感じです。

今回のお産の時期に両親は「ここしかなかったんだもん」と

海外に遊びにいく予定です。私に何かあったときに、

誰が私の身内としてサインするのか不明ですが、

いなければいないでフルコースという暗黙の了解もあることだし、

いいか、という私も私かもしれません。

お金に関しても、退院時に支払うではなくて、

最初入院時に支払うから、帰りにおつりをくれればいいし、

保証人ナシでOKにならないかな~と考えているところです。


殿からはサインもはんこもOKがでましたが、

でもそれは最終手段。

事務で交渉して駄目な場合、です。

あまりカルテに殿の名前を残さない方向で。

今までは里帰りだったこともあって、「この父親ってどこの誰?」

ですみましたが、里帰りをしない場合、

殿の名前は重要な意味を持ちます。

はっきりと父親が誰であるのかみんな分かってしまうし、

しっかり誰の「愛人」「婚外子」であることをばらしてしまう。

殿の口からばれていくのではないから、

今までの穏便路線からずれていく~


こういうことは、覚悟と諦め、と。

でも今回はちゃんと殿から提案されたので、よしとします。
でも、まさかばらしても良い、ということは、

後で一緒に院長と呑みにいって

「うちには跡継ぎができたんだよ~」とか、

自慢する気じゃ・・・

もしかして、この院長も類は友を・・・なのかしら?