岡崎市 一畑山薬師寺の命日祭に参加して | コロコロおばさんの食べログ♪

コロコロおばさんの食べログ♪

徒然なるままに、地域情報・食べログを中心に書きたいと思ってます♪ 食べ物ばかりの記事です。

こんにちは。

 

 

実母は、こちらの一畑山薬師寺で永代供養されております。

 

金ピカの瑠璃光殿内にて、実母の希望でお世話になっております。

 

 

 

 

毎年行われている「命日祭」

 

ハガキで案内が参ります。

 

毎月ありまして、月命日の月に行われております。

 

瑠璃光殿でお経を読んで頂きます。

 

その月の永代供養をされてる方が多く出席されておりました。

 

そして・・・

 

場所を移動しまして・・・・

 

「おとぎ券」を持って・・・・

 

 

 

 

お寺さんで用意してくださる「おとぎ」でございます。

 

こちらの釜飯が、とっても美味しいのです。

 

 

 

 

天ぷらも和え物もございます。

 

 

 

 

お寺さんが折角用意して下さるお料理は、残さないように頂きましょうね。

 

「一粒の米にも 万人の労苦を思い

 

一滴の水にも 天地の恩徳を感謝し

 

ありがたく頂きます」

 

 

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

そして、一畑山薬師寺さんの霊泉の温泉がございまして、そちらの券を4枚頂きました。

 

後日、楽しみましょう!!!!

 

この2階にございます。

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

おしまい