2022.10.02.Sunday





みなさんこんにちは、sakiです。











昨日、待ちに待った初診日でした🌷




週数は推定 5w5d





健康保険証と一応生理用ナプキンを持って

病院に向かいました。









行った病院はショッピング施設内にあるとこで

まさかのキッズフロア😅





まぁ、気にしないけど。笑











予約制で予約時間に到着したけど呼ばれたのは

30分後とかでした。

(緊張でか長く感じなかった)




呼ばれるまでは、まず問診票の記入と

血圧・体重測定をしました! 









血圧が緊張からか、何度測っても

いつもより高い...次回は平然としろよ?私。









いざ診察室へ!










って、まずは初めましての先生による

問診でした。






サバサバ系おばちゃん先生真顔






色々聞いたのち、

はぁーい、じゃあ内診台のほう行ってね〜と。











内診台の傾く角度にビビったのは私だけですか?


落っこちそうな感覚。。笑














経膣エコーで子宮内にちゃんと赤ちゃん

いるのが見えました〜泣き笑い飛び出すハート










↓↓

エコー写真出ます。















胎嚢は1.85cm(18.5mm)で

週数相当でしょうか。。

とくにサイズについては何も言われずひらめき







あと胎嚢の中に円形のリング

卵黄嚢まで確認することができ一安心!


※エコー写真は微妙ですが

エコー中角度変えるたび胎嚢の中のものが見えました!










そこから、サバサバ系おばちゃん先生の

スパルタコメント発動!








おばあちゃんん〜、心拍見えないね〜






ひらめき(心の声)でも、心拍はまだ見えるか微妙な

週数だよね、今って。。







おばあちゃんうーん、やっぱ見えませんね〜







と。







えええ、こえええ泣き笑い

胎嚢とか見えて不安が一個消えたのに

新たな不安が誕生しました(笑)










内診後、





まあ、まだ週数浅かったり

ずれてるって場合もあるので...


また2週間後に来てください。



との事でした。






排卵日はある程度確定してるけど

ズレるなんてあるのかな???




ってまた心の声が言ってましたけど

2週間後に無事心拍確認できますように。












ちなみに、悪阻が全くないのです。

たぶんない




たまに気持ち悪いなって感じることあるけど








非妊娠時も、わりと感じる感覚なんだよな...






悪阻ないの大丈夫?

胸の張りと痛みは継続中泣き笑い








また、投稿します。







saki