人吉城址
石段を登ります。
あら積みの石段もあるのですが、
私は普通の石段を登りました。
3歳の姪の子は登りも下りも一人で上りました。
私ら年寄りは途中で何度も
休憩しながらでした。
つい先日天拝山にもパパさんと二人で登ったんだそうです。
竹垣…竹かと思ったらパイプに色を塗ったものでした。
城址から見た球磨川
赤とんぼがいたので撮ってみました。
道の駅
前日ラーメンを食べたとき店主に「人吉のお薦めの場所はどこかありますか」
と聞いたら石野公園かなと・・・
行ってみたら道の駅人吉&クラフト公園石野でした。
皮工芸、陶器作り、木工細工など経験できるところです。
姪たちは皮のキーホルダーに子供の名前を刻印する体験をしていました。
時間がギリギリだったのでほんとは私もマイ箸を作りたかったです。
出来なくて残念でした。
/ja.wikipedia.org/wiki/道の駅人吉
お土産はお茶カフェ立山で買ったお茶と
道の駅の物産館で買った馬油の石鹸です。
このクーポンでね(笑)