2016年1月25日手術日
1月24日手術日の前日に入院しました。
夕方から雪が降りだし25日はその年一番の大雪になりました。
雪の日の運転は危ないので来なくていいよと妹に伝えていました。
ところが息子が現れました。
前日の夕方帰ってきて自宅に泊まり朝早くスニーカーをリュックに入れ長靴を履いて
一番近い(2km位)電車の駅まで歩きどうにか動いた電車に乗って病院に来てくれました。
手術が終わって目が覚めたら妹夫婦も来てくれていました。
いつの時も役に立たないADは夕方雪が解けてから来ました。
私は硬膜外麻酔が体質的に合わないので使えなくてとても痛かった。
これをすると術後の痛みがないんです。
麻酔科の先生がほかの組み合わせにしてみるからねと言ってくれたけど
全然効かなかった。
検査時の造影剤も使えないんです。なので詳しい検査ができない・・・
体質だから仕方がない・・・
しかし術後は順調に回復して11日間入院して退院しました。
この時も妹夫婦が迎えに来てくれました。
よくよく考えたら一年に2回開腹手術をしたんですね。
アスファルト舗装に咲いてるど根性千日紅