親せき旅3日目 | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

 

さて3日目は妹と二人になりました。

息子が上関の道の駅に海鮮丼を食べに連れて行ってくれました。

残念ながら海鮮丼は売り切れ

私と妹は刺身定食

息子はクルマエビの天丼 を注文しました。

新鮮でとても美味しかった。

 

柳井~祝島フェリー

四海楼

上関大橋

砲台跡から望む瀬戸内海

上関から周防大島に回りました。

大きな看板ですね。

この橋を渡ると正面にあります。

 

 

柳井の白壁通り

金魚の提灯が可愛い

 

 

 

 

 

 

上関の道の駅は魚が新鮮でとてもお安いです。

イカとアジを買って息子のために煮つけにしてきました。

美味しかったよとラインが来ました。

 

新幹線の時間ギリギリまで調理していたので駅に着いたのが20分前・・・

緑の窓口で一つは外国人がスマホの通訳機能を使いながら爆  笑

もう一つは石川か新潟方面の旅行の予約で時間がかかってるニコニコ

3つ目しか機能してないよと思いながら待ちました。ムキー

 

指定席を買おうと思っていたのですが満席と言われ

自由席で立って帰ることになりました。

階段を上がったと同時に電車が入ってきました。

間に合ってよかったです。

妹は小倉から私は博多から座れました。

通路は立ってる人が多かった・・・

コロナ前に戻ってみんな旅行するようになったんですね。