魚の目痛い | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

今日は3か月ごとのADの泌尿器科の検診日

 

二か月ほど前から右足の裏に魚の目が出来て痛い痛いと言っていました。

病院に行って削ってもらわんねと言ってもいつものように人の言うことは聞かん

 

しかし益々痛みがひどくなったようでとうとうかかりつけの内科の先生に紹介状を書いてもらい

泌尿器科もかかっている総合病院の皮膚科に行くことになりました。

 

泌尿器科は尿の検査とエコー

腎臓も異常なしで尿も何も言われなかった・・・

次回は年に2回の前立腺がんの血液検査をしますと言われました。

 

皮膚科で魚の目の診察をしてもらったら黴菌が入ってますね。

少し削りましょうと診察台にうつぶせになり削られていました。

硬いと削りにくいので少し削ったところに柔らかくするシールみたいなものを張り

来週柔らかくなったところで削りますとのこと・・・

 

麻酔はかけてもらえますかと聞いていた。

軽くかけますと言われてほっとしていました。

 

これで帰れるかと思ったら感染しているので点滴をしてくださいと

点滴室へ・・・

一時間ほどかかったかな・・・

削ってもらって点滴して抗生剤を飲んだら痛みが減ったと言っています。

早く来てればこんなことにはならず長々痛い目に合わずによかったろうがと

説教しちゃりました。

毎日痛くて歩けんと愚痴愚痴言ってたからね・・・